清水さんが全くの格闘技初心者から柔術をはじめられたのは50歳を過ぎていたと思います。
それから4年がたちましたが、今では流れるような関節技と流れるような軽妙なトークで道場をリードしてくれてます。
本日はハピトレ2がトライフォース大阪で行われました。
1部2部とも盛況のうちに終了しました。
1部は体の使い方ということで、過去大阪で行われたハピトレ1では見なかった動きを行いました。
ものすごく様々な動きを行いましたが、今までしたことがない動きも多かったので、きっと筋肉痛ではない疲れ方をしたと思います。
2部はハピトレ1と同じメンテナンス系でした。
今回は首と腰以外も、肘や股関節のメンテナンスの体操も取り入れた盛り沢山なものでした。
1部2部とも合わせて3時間以上と長時間でしたが、あっという間だったように思います。
次回も趣向を凝らして、またハピトレ3を行いますので、今回来れなかった皆さんは次回また参加よろしくお願いします!
柔術愛好家のためのトレーニング「ハピトレ」がいよいよトライフォース大阪で来週再び行われます!
誰でも楽しく出来て、柔術のテクニックとフィジカルの向上を目指します!
日時は
6月23日(日)
第1部12時15分〜13時15分
第2部13時15分〜15時
となっております。
第1部ですが、トライフォース公認アスリートが実践しているアスリートハピトレを一般向けにアレンジしたものと告知させていただきましたが、主に体の使い方についてのトレーニングを行います。
これを身につけることで、力に頼らずに柔術が上手くなること間違いなしの内容となっております!
第2部はブラジリアン柔術を長く続けるための身体の使い方とケガの予防のトレーニングとなります。
前回とは違った趣向もありますので、前回参加された方も満足できるものとなっております。
料金ですが、トライフォース会員の方は
1部2部両方参加の場合4,000円
1部2部どちらかの場合は2,500円となっております。
他道場の方は
1部2部両方参加の場合5,000円
1部2部どちらかの場合は3,000円となっております。
それでは、みなさんのご参加をお待ちしております。
レッツトライハピトレ!