All Posts By

Hideyuki Yamada

韓国セミナー2019~後編~

By | 池袋 | 2019/10/06 | No Comments

 

DK先生いかつすぎます(笑)ドウェイン・ジョンソンみたいです。

セミナー二日目は、ソウルの中心から車で40分ほど移動してウィジョンブへ!

スンソン先生に絞められているのはヒョングン先生(笑)

トライフォース UCTに到着です!

5ヶ月前に移転オープンしたばかりの道場は、とても綺麗で機能美に溢れていました。

銭湯のような更衣室の入り口は、スンソン先生が日本で生活していた頃にインスパイアされたようです。

トライフォース UCT代表のスンソン先生。

ウィジョンブでのセミナーは山田からスタート!

ハブとなるポジションからレッグロックとパスガードを織り交ぜ、輪として繋げていく方法を紹介させていただきました。

早川先生はガードポジションからのウェイタースイープから始まり、最終的にサドルロックからレッグロックで極めるテクニックを紹介されていました。

直伝!

二日連続で受講してくださった方たち!

早川先生に「青帯になりました」「紫帯になりました」と近況報告をしてくれる生徒さんも多かったです。いつか彼らが黒帯になったと報告してくれる日も楽しみにしています!

スンソン、DK、ヒョングン。 キャラが濃い上に、冗談好きで面白すぎる韓国の先生方!今回の旅で更に絆を深めることができました。

最後にスンソン先生、DK先生、ヒョングン先生には大変お世話になりました。
先生方のおかげでセミナーに集中することができて、私にとっても素晴らしい経験となりました。

現在、韓国にはトライフォースが計4支部あります。今後も皆さんと交流していけることを楽しみにしております!

韓国セミナー2019~前編~

By | 池袋 | 2019/10/05 | No Comments

9月28、29日の二日間、早川先生と韓国で柔術セミナーを行いました。
その様子をお届けします!

初日はトライフォース フェギにてセミナーでした。

フェギ道場は駅から近く、お店が多く賑やかな通り沿いにあります。

トライフォース フェギが入っているビルの入口

白を基調とした明るく綺麗な道場です。

皆さんの集中力が凄かった!

フェギでのセミナーは早川先生のニーシールドハーフガードパスからスタート。

高度なテクニックでしたが、皆さん高いレベルで再現されていて素晴らしかったです!

ラッソーを使ってのパスガードディフェンス。

山田はパスガードディフェンスとカウンターをいくつか紹介させていただきました。

トライフォース池袋のパクさんが通訳をしてくれました。おかげさまで正確にテクニックを伝えられたと思います。ありがとうございます!

カンくんとも久しぶりに再会。元気そうでした!

黒帯のギョンサプもセミナーに参加!

他には先月スタートしたばかりのトライフォース トンジャクからキム・インシク先生の参加もありました。

また、セミナー後は私も何本かスパーリングをやりましたが、全員若い上にテクニックもフィジカルも素晴らしくとても強かったです。

急成長中の韓国の柔術界の勢いを肌で感じれて良かったです。

トライフォース フェギのセミナーには、40名近くの方が参加して下しました!

ヒョングン先生をはじめ、皆様ありがとうございました!

明日はウィジョンブでのセミナーです。

最近のマスタークラス

By | 池袋 | 2019/09/12 | No Comments

マスタークラスの様子です。
皆さん真剣ながらもリラックスした雰囲気の中、テクニックを練習しています。

一年ほど前と比べると、参加者が徐々に増えてきてますね。
そして、継続して参加できている方の上達も感じております。

参加条件を満たされている方(紫帯以上、あるいはベーシック検定1級合格)はぜひ継続的にレッスンを受けてみてください。

試合で得れるものとは?

By | 池袋 | 2019/09/02 | No Comments

公式戦を経験して、練習に熱が入るウィリアムさん!

試合という特殊な状況下で経験したことは、上手く出来たことも出来なかったことも自分の中に深く刻まれます。
それにより、新たな課題が見つかることも多々ありますね。

試合は勝敗という純粋な嬉しさと悔しさや達成感を与えてくれるだけでなく、時として成長する上で最高のツールとなり得ます。

THE夏休み

By | 池袋 | 2019/08/19 | No Comments

キッズクラス後にカブトムシとクワガタをプレゼントする新明先生!

キッズたちも大喜び!
道場に来ると良いことがあるね。

私もカブトムシとクワガタを捕まえに行くことをとても楽しみにしていた、小学生の頃の夏休みを思い出し、ほっこりとした瞬間でした(笑)

Social Media