トライフォース池袋からパク君が遊びに来てくれました。
そこで仕事が早く終わったので来たそうなのですが、何と佐賀市内から来てくれたようです。
電車でも車でも片道1時間はかかる場所ですね。
柔術愛にあふれる男でした。
残念、べリンボロは控えめにやっておりました。
また会いましょう!!次は池袋で!!
アマチュアクインテット、無事優勝致しました。
久しぶりの試合、いつもと違うルール、ノーギでの試合と、色々ありましたが、今の自分を出し切れたと思います。
皆さんチームの役割をしっかり果たしてくれて凄い感動しました。
そして応援に来てくれた方も多かったです。声援もしっかり励みになりました。
対戦相手の方と試合後写真撮影をしたり、感想を話したり、マスターカテゴリー(40歳以上)ならではの楽しい空間でした。
次は「道着での試合を見たい」とリクエストがありましたので前向きに検討させていただきます。
大会運営の皆さん、応援してくれたり練習に付き合ってくれた皆さん、そして対戦相手のチーム鹿児島とバッファロー柔術の皆さん、ありがとうございました。
40代ということで、この日1日試合に送り出してくれた全チームのご家族の皆さんにも感謝です。
久しぶりの試合は最高でした!!!
試合では茶帯以上でないと使えない足関節もクラスでは色々教えています。皆さん未知の関節技におっかなびっくりしながらも、素晴らしい出来で習得していました。
新しい技をどんどん皆さんに触れてもらって、皆さんの思考にも刺激を与えていきます。
これからも色々なテクニックを紹介していきますね。
危険すぎるものは割愛していきます(笑)
日曜の朝は太陽光が降り注ぐ中でゆっくり徐々にペースを上げながら練習をしています。
この日もベーシッククラス終了後に、ベーシックの内容を復習いたしました。
難しかった、今一つできなかった事をゆっくり復習していきます。
最近は皆さんからのリクエストも多く、しっかり出来るようになるまで皆さん復習していかれます。
日曜は休みの日、かつ1日のスタートなので、ゆっくりスパーの本数は少なめ、テクニックを中心に練習されている方が多いですね。
しっかり頭と体を動かしていい1日を始められてください。