All Posts By

泊憲史

親子クラスに新しい仲間が!

By | 博多 | 2018/11/25 | No Comments

今月から新しい親子クラスに新しい仲間が増えています。
インストラクターの丹先生の息子、せいたろう君です。
楽しくやれているらしく、率先して練習に来てくれるようです。
まだまだお兄さん方と同じように楽しみながら、体力や技術を付けて行って欲しいですね。
私の娘も自ら志願して練習に来ています。キッズクラスでのスタートです。
早速仲間に小さいお母さんのように接しています(笑)
楽しみながら続けてくれればと思っていま子供たちはいい笑顔を見せてくれるので、何だか幸せな気持ちになりますね。
6カ月もたてば明らかに動きが変わります。
そんな彼らの成長を見ることが楽しみです!!

高田さんの初遭遇

By | 博多 | 2018/11/25 | No Comments

高田さんが男爵と初遭遇でした。
男爵が面倒見のいい先輩に変身していてびっくり致しました。
高田さんも熱心に練習に来られています。
皆さん熱心で頭が下がる思いですが、楽しくやれているからこそ色々忙しい合間に来られています。
また明日も楽しみに皆さんの来館をお待ちしています!

ストライプが!

By | 博多 | 2018/11/24 | No Comments

先日の事になりますが出席日数の多さを橋本さんと競い合っていた松田君も1ストライプ目が入りました。
おめでとうございます。
仕事の合間にしっかり自分の時間をコントロールし、たゆまぬ努力を進めていた証ですね。
優雅なムーブも魅力的な松田君。これからの活躍も期待してます!!

八王子在住の来訪者と橋本さん

By | 博多 | 2018/11/23 | No Comments

何と八王子の元生徒さんの安藤君が遊びに来てくれました。
今宿より初参加の橋本さんも。
大変楽しいひと時で。
あっという間に時間は過ぎ、寒い日ですが朝の参加者のお陰でいい気持で1日を過ごすことが出来ました。ありがとうございました。
また安藤君とはまた元気で再会する旨約束いたしました。
また会おう!!

Miha Perhavec 特別クラス

By | 博多 | 2018/11/21 | No Comments

今回のミハ君の特別クラスも皆さん多数参加されて楽しい時間でした。ありがとうございました!
皆さん普段と違う形でトライしています。レッグロック祭りでした!
今日は初めてかける、掛けられるかたも多かったので、注意しながら見回らせていただいています。
そしてミハ君のノーギは流石の強さでした。サドルロックは掛けられると大変ですね。。しっかり堪能しました。
そんなこんなであっという間にクラスは終了。
今回のクラスも色々な収穫がありました。また皆さんで楽しみながら復習し、モノにしていきましょう。
色々なやり方があり、今回も大変収穫がありました。
ミハ君、ありがとう!!

ミハ君到着!!

By | 博多 | 2018/11/20 | No Comments

明日の特別講師のミハ君が練習に来てくれました!
ノーギ風の動きながら、キーナン直伝のワームガードを使いこなす、モダン的な動きのファイターでした。
来年はNYCへ行くスロベニア人のミハ君。明日も楽しみです!!

11/20(火)Miha Perhavec 特別クラスのお知らせ

By | 博多 | 2018/11/18 | No Comments


11/20(火)21:15~22:30のレギュラークラスの時間にMiha Perhavec 特別クラスを行います。
元生徒であるスクランブルのマット君の推薦により実現いたしました。
今回は料金が1500円かかります。ご了承ください。
アカデミー外の方も通常のビジター料で参加頂けます。
イギリスのプロ興行、Polarisで3勝しているのですが、3つとも関節技による1本勝ちのファイターです。こちらがおなじみの方もいらっしゃるのでは?
キーナンオンラインの受け手も務めてらっしゃいます。来年にはジョン・ダナハーの元で練習をされることがきまっているとの事。
是非参加のほどよろしくお願いします。レッグロック中心の内容になります。
当日受付ですので、会員さんの事前の申し込みは不要ですが、
ビジターの方は下記よりお問い合わせをお願いいたします。
https://www.triforce-bjj.com/contact/
宜しくお願いします。

今日も嬉しい日

By | 博多 | 2018/11/17 | No Comments

2番目に新しい会員さんの松岡さんが1ストライプになりました。
素晴らしいです。
大きな体で人当たりが優しい松岡さん。
積極的に質問もしてくれ、クラスの雰囲気も明るくするムードメーカー。
また次のストライプ、またその先の昇帯目指して頑張ってください。
おめでとうございます!!

立ち技の効能

By | 博多 | 2018/11/17 | No Comments

大げさなタイトルですが、立ち技、いいですよ。
スパーリングはしなくてもいいので、ぜひ皆さん習得にチャレンジ!!
寝技と共通する部分は沢山ありますし、よりタイミングとか体の動きがしっかりしないとモノにならない感じがいいですね。
体の調子も整う感じもあります。
ぜひカリキュラムで立ち技の日も参加されて下さい。得るものしかありません。

あっという間に夜は更けて。

By | 博多 | 2018/11/16 | No Comments

本当にあっという間に夜は終わっていきます。
何故か手前の松田君と奥の黒道着の橋本さんが出席日数を張り合っています(笑)
今週皆勤の橋本さん、1日休んだ松田君、明日も勿論来るそうです。
終わりのない闘いをゆっくり見守りたいと思います。
今日も色々皆さんと話をして、色々な考えをきき、色々勉強になりましたね。

また明日、お待ちしています。

Social Media