無事お子さんも生まれ、丹君が指導に復帰致しました。週一の復帰ですが、皆さん宜しくお願いします。
いつも通りしっかり進めて頂きました。
早速コンペティションクラスにも復帰してもらっています。
また一緒に頑張っていきましょう!!
新潟はレナトゥス柔術アカデミーより居城さんが練習に来てくれました。
代表の佐藤孝君とは元同門。思い出話をしながら楽しく練習をしていかれました。柔術歴も15年。テクニカルな方で大変勉強になりました。ありがとうございました。
また会う約束を致しました。
今日も楽しい時間をありがとうございました!
いつも練習最後の時間は橋本さんがいます。今日は松本君が加わり、最後まで残ってやり切りました!
でも楽しい時間を過ごしているうちにあっという間に時間が来た感じですね。
最近僕のスパーリングパートナーになりつつある橋本さん。
すっかり手強くなって悔しい思いをすることも。
そんな皆さんの成長は非常に楽しみです。
休暇を取って東京観光に行って来ましたが、初日に妻と池袋本部に行ってまいりました。
練習は濃い内容。超速で疲労が来ました。山田先生にしっかりテクニックを教えて頂き、その後のスパーリングは全く気が抜けない状況で、沢山休ませていただきました(笑)
その後、早川総代表の発案で、道場の外でライトセイバーを振り回すという、、
そんな感じであっという間に時間が過ぎていきました。
早川総代表をはじめ、この日の担当指導者の山田先生、クラスに参加された皆さんに暖かく歓迎して頂きました。ありがとうございました!
博多の皆さんも気軽にいかれて下さいね。
新明先生の特別クラスが6/18(月)当道場にて行われました。
太陽のように明るい新明先生。明るいクラスでした。
クインテットに関わっていることもあってか、今日は今最もポピュラーなサドルロックからのアタックです!
やはり明るく教えられています。皆さんおっかなびっくりでやられています。慎重に、ていねいに教えて頂いています。
最後も明るい新明先生。最後のトークはシリアスに、熱く語っています。
3日間ご一緒にさせてもらいました。
色々学ぶことも多く参考になる事ばかりでした。僕も明るく行こうと思います。新明先生ありがとうございました。これからも宜しくお願いします。滞在中、過去の話とか最高に面白かったです!!
また会える日を楽しみにしています。