寒さに強いのか?元気がいいのか?韓国の方は観光がてらガンガンに練習して帰ります。寒い中重装備で練習に来てスパーリングは休み少なめです。2クラスは皆さん受けていきます。
ナムさんもそんな一人でした。180センチ台で100キロ動きはスピーディーでパワフルかつテクニカルでした。
近年九州の大会でもそうですが、いずれアジアの重量級は韓国の皆さんが席捲することでしょう。そう感じさせるものがありました。
また遊びに来ると言っていたナムさん、次はコンペティションでもその姿を見たいですね。」
みっちり練習されている橋本さんと石松さん。雪がぱらつく中げんきに来てらっしゃいました。
土曜日の事でしたが、オープンマットを利用して、ドリルや普段の動きで疑問点、スパーを見て気づいた事をアドバイスするなど。なかなか盛りだくさんの内容でした。
沢山来られない、仕事や家族と過ごす時間をどうにかやりくりして、来てらっしゃる方が殆どだと思います。
一日の練習の質をあげれるようにこちらもサポートしていますので、お気軽にご相談ください。
色々話し合って改善点を見つけていく。これもかけ買いのない時間です。
また雪がすごいですが、明日も頑張って行きましょう!
今日も親子クラスが盛り上がるのがクラス終了後でした。
段々みんなも慣れて来てそれと共に個人差(出来る・出来ない、得手・不得手)がはっきりしてきましたね。
この年代は、年齢差(早生まれ、遅生まれ)個人差が激しいので、他の子と比べたりするのはナンセンスですね。
むしろできなかったことが出来るようになったことや本人の成長に重点を置いてみてあげて欲しいです。
そんな僕も息子を見て何か言いたくなるのをぐっとこらえていますね(笑)
クラスそのものはみんな楽しくやってくれています。
こっそり強度を上げているので、小学校に上がるころには楽しみながら体力テストでいい記録が出せるように色々な課題をクリアしていきます!
レギュラークラスはシッティングからラペラを持ったところからスタートでした。
最近は自分の形みたいなものがどんどん変化してカオス状態なので整理しながら伝えていきました。
僕も歳を取ってパフォーマンスはドカンと落ちるかと思いましたが、案外行けるものですね。色々気負いがない分、技も試しながら、色々楽しみながらやれています。
変に勝ち負けにこだわらないというか。
40代過ぎてもしっかり楽しめますね。そのことを自分が実感しています。皆さんも楽しくやっていきましょう。
見学や体験の方も、思い切って来られるとその一端が垣間見えると思います。
是非お待ちしています。
今回南日本選手権は裏方のみの参加でした。雪で進行その他遅れが見られましたが、お疲れ様でした。
新宿より佐藤さん、工藤さんが出場されて奮戦されていました。
お二人共緊迫した中にも、しっかり勝負を楽しんでやられてるあたりは流石でしたね。
こちらも落ち着いてセコンドすることが出来ました。
今月にジムをオープンさせる細川選手。流石の強さを見せつけていました。
大会終了後のセミナーも、撤収作業があったのでチラ見程度でしたが、大変丁寧でなおかつ笑いの絶えない。楽しい雰囲気で進めている印象がありました。
新道場設立、おめでとうございます。
極寒の中大変だったと思いますが、新しい顔ぶれも見える中、皆さんの熱い試合は大変こちらも元気づけられるものでした。ぷらっと応援に来るのもよいものですよ。
大会に関わった皆さん、ありがとうございました。