All Posts By

泊憲史

韓国より

By | 博多 | 2018/01/27 | No Comments

%e5%86%99%e7%9c%9f-2018-01-26-23-22-45トニー君が遊びに来てくれました。彼の先生が細野君と対戦経験があるらしく、お勧めしてくれたとの事です。
1年半の練習歴との事ですが、素晴らしい動きでした。
色々鋭い質問をし、その後しっかりドリルをする彼はまだ高校生。英語も流暢でした。
いい時代になりましたね。
また来て成長具合を見てみたいです。
ありがとう。

仲間

By | 博多 | 2018/01/26 | No Comments

%e5%86%99%e7%9c%9f-2018-01-25-23-12-42

今日は二人に写真をお願いしたら、満面の笑みで、いや、戸惑い気味で、ポーズを決めてくれました。
そんなみんなが仲間ですね。
立場はやはり先生なのですが、そういう形と違う瞬間もありまして、それは仲間と呼ぶにふさわしいですね。

今日も謎の熱いトークをしてしまいました。
喉がからからになりながら沢山アドバイスをしていました。
今日も寒さに負けませんでしたね。

そんな一日でした。
明日も楽しく行きましょう。

寒い日は足関

By | 博多 | 2018/01/25 | No Comments

%e5%86%99%e7%9c%9f-2018-01-24-23-05-08寒い日だけではないのですが、突然みんな足関節をやりだしました。レギュラークラスは茶帯黒帯で使える足関節はOKですので皆さんトライしています。
サムちゃんに股裂きを僕が仕掛けていますが、僕が完全に妖怪みたいになっています 涙。
%e5%86%99%e7%9c%9f-2018-01-23-23-02-19オープンマットはストレートフットロック我慢大会と化していました。
どれが痛いかみんなで仲良く掛け合いながら(笑)みんなで技の精度を高めていきます。
寒いです。寒さに負けそうになりますが連勝目指して頑張ります!
一緒に頑張りましょう!

寒いですが頑張っております。

By | 博多 | 2018/01/23 | No Comments

%e5%86%99%e7%9c%9f-2018-01-22-22-14-08

今日も男爵さんが検定の勉強をしていました。
しかし写真でトップを取っている橋本さんが凄く上達してるのにびっくり。今日はてこずらされました。
色々話したりスパーリングをしたりして皆さんのスキルアップを実感する、指導者にとってはなかなかいい時間です。
やはり直接組み合うのはすごく上達を実感できますので、皆さん、どんどん僕とスパーリングやりましょう。

週末の様子

By | 博多 | 2018/01/20 | No Comments

%e5%86%99%e7%9c%9f-2018-01-20-14-40-05あっという間に週末です。今週は暖かかったですね。
朝は最近練習頻度が増したルーカスさんが登場。練習前と練習後、ゆっくり話します。
ルーカスさんが生まれた国であるスペインの事、ヨーロッパの事。
日本をしっかり堪能して欲しいですね。
柔術は堪能してもらいます。
%e5%86%99%e7%9c%9f-2018-01-20-21-04-18夜のオープンマットは打って変わってアキレスの研究を。今日も笑いながら悶絶していました。
色々なテクニックを研究していました。
さあ、明日は日曜日また幼児クラスのみんながどんな顔で来るのか?
楽しみです。

いつの間にやらオープンマット

By | 博多 | 2018/01/19 | No Comments

%e5%86%99%e7%9c%9f-2018-01-18-22-55-02

今日も指導をしていて気づくとあっという間に後半のオープンマットの時間でした。
最近皆さんノーギもやられる方も増えていますね。
%e5%86%99%e7%9c%9f-2018-01-18-22-41-31今日も皆さん楽しく練習されていました。暖かくなるまで試合は控える方も(笑)
%e5%86%99%e7%9c%9f-2018-01-18-22-41-54また明日も楽しみましょう!!

 

川野さんのお友達

By | 博多 | 2018/01/17 | No Comments

%e5%86%99%e7%9c%9f-2018-01-17-0-05-34今日のテクニックはタートルポジションでした。亀になった相手に対する攻撃のバリエーションをやっています。
%e5%86%99%e7%9c%9f-2018-01-17-0-04-25川野さんのお友達のバルボーザジャパン所属、ツチさんが遊びに来てくれました。
凄くエネルギッシュな方でみっちり夜の時間をフルにクラスを受けられて行かれました。
また来てください。
ツチさんのように観光がてらふらっと来られる方、お待ちしています。

上達すること

By | 博多 | 2018/01/15 | No Comments

%e5%86%99%e7%9c%9f-2018-01-15-22-37-34若手のホープ、豪くん に挑む濱園さん。
僕もそうですが、段々ベテラン的な年齢になると、最強を今更目指すわけではなくて、練習しながら色々課題を見つけて克服していく過程が楽しくなってきますね。
特に若手は色々な課題を与えてくれる存在です。
今日も明日もいろいろ課題を見つけ、また次回に生かしていきましょう。人との比較ではなく、過去の自分がライバルですね。

親子クラス開講しています!

By | 博多 | 2018/01/14 | No Comments

%e5%86%99%e7%9c%9f-2018-01-14-22-07-59

毎週日曜日は親子クラスです。こちらも少しづつ参加される方も増えています。
楽しみながら体力や挨拶を含むコミュニケーション力を育むクラスになっています。
今日もみんなで楽しいクラスにすることが出来ました。
%e5%86%99%e7%9c%9f-2018-01-14-22-08-24クラス内容もこのクラスの対象年齢に合わせたものになっていますので、無理なく、また子供たちが来たいと思えるプログラムを用意しています。
今日も子供たちが「もう終わり?」とお父さんに尋ねられる事もあったので、開講2回目にして僕も手ごたえを感じています。
対象年齢は年少さん~年長さんです。親子クラスなので親御さんの参加は必須になりますが、子供さんの月謝は半額になります。
来週も楽しみです。皆さんまた宜しくお願いします。

クラススケジュール変更のお知らせ

By | 博多 | 2018/01/13 | No Comments

%e5%86%99%e7%9c%9f-2018-01-13-22-20-57-1土曜日10:30~11:30で続けていた朝のベーシッククラスですが、
来週1/20より13:30~14:30にて行います。

皆さん宜しくお願いします。講師は泊になります。

今日は練習後の三人です。みんなそれぞれ目標をもって打ち込んでくれていますね。

Social Media