12月 29 0 年末年始スケジュール By 泊憲史 | 博多 | 2020/12/29 | No Comments 年末年始のスケジュールは下記の通りです 12/29(火) 通常通り 12/30(水)~1/2(土) 休館 1/3(日) 19:30~ オープンマット 1/4(月) 休館
12月 29 0 ショータくんラスト! By 泊憲史 | 博多 | 2020/12/29 | No Comments この日は年明けに上京する細野君の練習最終日でした。 みんなで門出を祝います。 しっかりみんなで細野君にスパーリングで当たっていきました。御覧の通り皆さんしっかりスパーリングを通してメッセージを伝えることが出来たようです。 長い事道場を盛り上げてくれた細野君。また元気に会いましょう。 行ってらっしゃい。
12月 28 0 今年最後の日曜クラスでした By 泊憲史 | 博多 | 2020/12/28 | No Comments 日曜の朝は元気に親子クラスからスタートです。色々な運動をして、楽しみながら、運動神経の発達も促します。 テクニックも少ない量ですが、指導しています。この日はクロスガードをゆっくり教えていきました そして親子で対面でやる運動をやっていきました。駆け引きや反応を向上させていきます。 最後はサーキット。子供たちは嬉々としてやってくれます。 大人は罰ゲームで使うのが違いです(笑) キッズクラスはより競技的な動きが出来るようになってきました。 特にディフェンスは向上してきましたね。 年齢によって出来ることが違っています。 少しだつみんなで成長していきましょう。
12月 27 0 暖かい土曜日、練習すると、、 By 泊憲史 | 博多 | 2020/12/27 | No Comments 昼クラスはどうしてももやがかかる中練習していましたが、暖かかったです。 夜は熱い練習で本当に暑くなりました。 どうしても丹先生にやられてしまう場面がありましたので、聞いて見るとアッと驚くものでした。 皆さんも是非やられて場面、いつもやられてしまう場面を聞いて見るといいですね。 そして土曜に翔太君を見るのは最後となりました。本当のラストは月曜の19:15~のレギュラークラスになります。 よろしくお願いします。
12月 26 0 最近の傾向として By 泊憲史 | 博多 | 2020/12/26 | No Comments 最近はウォーミングアップも、細かく、そして実際どのようなシチュエーションで使っていくのか、しっかりやる意味自体を説明した上でやっています。 この日は絶体絶命、ストレートアームロックに入られた場面からのエスケープを練習していきました。 このようなシチュエーションでも、テクニックで打開できるよう指導していきます。 トライフォース博多で、ブラジリアン柔術を始めてみませんか。
12月 24 0 細野君あと少し By 泊憲史 | 博多 | 2020/12/24 | No Comments 細野君が来週ラストです。週の初めには練習最後になるようです。上京は年明けになるようです。 来れる予定はFacebookで告知いたします。 しんみりせずにテクニックとドリル多めでした。 24(木)は4のつく日でお休みです。 また皆さん金曜日からいい汗流しましょう。
12月 23 0 この日は夕方から元気よくスタートです By 泊憲史 | 博多 | 2020/12/23 | No Comments 火曜はキッズクラスからスタートです。 基本動作が少しづつ身についてきて、ようやく状況に応じてテクニックを使いだしました。 本日のクラスはヘッドロックエスケープ。 皆さん順序をしっかり確認しながら行われていました。 テクニックだけでなく、最近は基本動作をゆっくり指導しています。 最後はスパーリング。皆さん最近多めにこなしています。体力も付いてきました。 いい汗をかき、楽しみながら明日を迎えて頂ければ幸いです。 トライフォース博多で、ブラジリアン柔術を始めてみませんか。
12月 22 0 週初めのクラスは By 泊憲史 | 博多 | 2020/12/22 | No Comments この日は立ち姿勢からガードポジションに入る、いわゆる「キワ」の部分に重点を置いて指導を致しました。 ついつい何となくやっていることが多い所。自戒を込めて指導してまいりました。 その他にもグリップの有効性、最初の姿勢など、細かい所を意識してもらいながら指導を進めていきました。 更に高いレベルに行けるように指導していきます。 共に進化を続けていきましょう。
12月 21 0 日曜は朝から! By 泊憲史 | 博多 | 2020/12/21 | No Comments 今日も負けずに早起きしてエンジン全開でした!! 準備運動から慣れない動きも頑張ってチャレンジしています。 こっそりテクニック数は増やしています。みなさんしっかり集中してやってくれています。 このほかにも親子で楽しくできる運動もやっていきました。 親子クラスの締めはサーキットです。高く跳んで、早く動けています。 みんなで力を合わせて頑張ります。 テクニックは指導やスパーリングをする中で前回の復習をしたり、新しい物を取り入れたりの判断をして進めています。 最後はこの日もスパーリングです。丹先生にチャレンジしたり、子供達同士でのスパーもやっていきます。 お疲れ様でした。少しづつテクニックで習ったことが自然と出るようになったので、良かったです。 来週の日曜は年内最後。 またお待ちしてます。
12月 20 0 博多の夜 By 泊憲史 | 博多 | 2020/12/20 | No Comments 毎日博多の夜なんですが(笑)、土曜の夜はいつものようにスパーリングクラスです。 円滑に練習できるように、緊張感をもって練習しています。 皆さん熱心に練習されていました。スパーリング後も打ち込みをしたり、お互い感想を言ったりと、密度の濃い時間と、とりとめもない雑談をして終わりました。 私はもうちょっと頑張ります。現実を突きつけられました(涙) 来週がもう年内最後の土曜日になります。また元気に練習しましょう。