休館明けの木曜日。
今日も初心者の方の参加も多く、ベーシッククラス後には自然と復習をしている方もいました。
10代の江﨑君と20代前半の山中さんが地道に反復を続けていました。
そしてもうベテランの域の2人はノーギにて練習。
上手く自分のペースで練習されています。
この日も色々な年齢の方が柔術を楽しまれていました。
段々皆さんテクニックの習得数も増えてきて、しっかり取り組んでくれています。
あっという間に週末です。
明日も楽しく練習をしましょう。
10/14(水)は休館日でした。
そしてこのコロナ騒動の中、やはり更新のタイミングで告知も少なくなってしまった為、再度告知を致します。
転ばぬ先の杖。年間で大人の方は1,850円、子供の方は800円です。
行きや帰りの交通事故でも保証があります。
加入を忘れている方、毎月20日以降にお手続きいたしますのでお早めに保険料をご持参の上、泊まで。
そして着用者も増えてきたトライフォースとスクランブルのコラボ道着です。
下記のリンクよりご購入出来ますが今回ご好評の為、在庫が大変少なくなっています。お早めに!!
https://item.rakuten.co.jp/rakuten-collection-s/c/0000000202/
ポージングの練習をしているわけではありません。マキシとミゾベくん。
アームロックのグリップブレイクを一緒に再現中。
ひたむきです。まだ2人とも日が浅いのですがだからこそなのでしょう。
僕も自分が柔術を始めた時を思い出さしました。
初心者がいつも真摯に参加してくれます。
そんなトライフォース博多で柔術を始めてみませんか??
土曜昼クラス。
皆さん週末の昼下がりのせいか、どこかのんびりです。
皆さんこの日もしっかり集中していらっしゃいました。
少し仕事の疲れが溜まっている人も。
スパーリングも本数は少なくなりますが短期集中で練習されていました。
打って変わって夜のスパーリング。丹先生、私もこの日は積極的に入ります。
しっかりこの日だけは勝負にこだわります。
休むのは原則自由なのですが何故か皆さん殆ど休まずにやり切っていました。
終わり切った後は皆さんアドレナリンが出ているせいか話も弾みます。
昼でも夜でも、もちろん空いた時間に自由に来られてください。色々な志向の方に対応しています。
楽しく話せる仲間もいます。
トライフォース博多でブラジリアン柔術を始めてみませんか。
長尾さんが今月1ストライプです。
全くの初心者で入会された長尾さん。苦労されたこともあったかと思います。試合にも積極的に参加され、練習もこつこつと積み上げ、ストライプを授与することが出来ました。
おめでとうございます。またコツコツ積み上げていきましょう。
今日は眼鏡つながりでマキシと松嶋さん。この組み合わせは柔術道場ならでは。
国籍・老若男女を問わず練習を楽しまれています。
彼らも格闘技未経験からのスタートです。
そして山田さんはこの日は滞在時間は長めでした。
いつもよりもテクニック面を気を付けながらやられていました。
今日は私も多めにスパーリングに入りました。
お手合わせすると皆さんの上達ぶりがよくわかり、驚くばかりです。
格闘技未経験でも大丈夫です。
トライフォース博多で、ブラジリアン柔術を始めてみませんか。