MMAプラネットにてアジア選手権の芝本インタビュー記事が掲載されております。
【AJJC2017】ルースター級王座奪回=5度目の優勝、芝本幸司─01─
【AJJC2017】負傷明けでルースター級優勝、芝本幸司─02─
MMAプラネットにてアジア選手権の芝本インタビュー記事が掲載されております。
【AJJC2017】ルースター級王座奪回=5度目の優勝、芝本幸司─01─
【AJJC2017】負傷明けでルースター級優勝、芝本幸司─02─
ケガによる手術で休養を頂くなどして皆さんにご心配をおかけしておりましたが、アジア選手権にて無事試合復帰を果たすことができました。
お陰様でケガの影響もなく、しっかり戦うことができました。
試合のレポートはMMAPLANET様に掲載されております。
http://mmaplanet.jp/71199
手術してちょうど半年になります。今後はさらに状態も良くなっていく見込みです。
心・技・体すべてにおいて、より高みを目指しこれからも取り組んでいきます。
ルースター級はトーナメント人数こそ少ないですが、弟弟子の澤田を含め最高のライバルたちに恵まれています。
日々怠ることなく己を磨き続けたいと思います。
会員さんにはいつも芝本の選手活動にご理解とサポートを頂きありがとうございます。
これからも何卒よろしくお願い致します。
12:00 ベーシッククラス
13:00 帯授与式
13:30 フリースパーリング
15:30 閉館
昇格者は以下の皆さんです。
【黒帯】
中嶋史雄
【茶帯】
山崎正隆
Jose Ochoa
【紫帯】
藤沢壮泰
【青帯】
榎本定行
Oscar Hymas
Kwon Jae Hyoung
紫帯マスター2フェザー級
3位 小松勝明
紫帯マスター2ミドル級
優勝 ホセオチョア
紫帯マスター2オープンクラス
3位 ホセオチョア
紫帯マスター4フェザー級
3位 平石克文
紫帯マスター5ライト級
3位 工藤賢一
紫帯マスター5オープンクラス
3位 工藤賢一
いよいよアジア選手権が東京武道館にて開催されます。
写真は練習を終えたアジア組(前列)。
FRESH!での生中継もあるようです。
みなさんの応援よろしくお願いします。
※アジア選手権期間中のアカデミースケジュールは下記の通りです。
8日
19:00-20:30 オープンマット
9日-10日
休館
9月8日(金)~10日(日)に今年も東京武道館にてアジア選手権が開催されます。
新宿から下記の会員さんらが出場致します。皆さん、頑張りましょう!!
芝本も出場致します。
青帯アダルトライトフェザー級
岡本亜門
青帯マスター3フェザー級
石島大悟
紫帯マスター1ルースター級
佐藤智彦
紫帯マスター2フェザー級
小松勝明
紫帯マスター2ミドル級
ホセオチョア
紫帯マスター5フェザー級
平石克文
紫帯マスター5ライト級
工藤賢一
黒帯アダルトルースター級
芝本幸司