All Posts By

澤田 伸大

新潟

By | 池袋 | 2019/07/04 | No Comments

先月のノーギクラスに、元会員の上村さんが単発で参加!

上村さんは新潟に戻られた後も柔術を続けています。こうして久しぶりに一緒に練習すると楽しいですね!

ONE

By | 新宿 | 2019/07/03 | No Comments

ヒデズキックに所属して、総合格闘技団体ONEのWarriorシリーズに出場しているジョン・ダウンさんが新宿ノーギに参加!

柔術も紫帯で、非常に柔らかい動きをされていました。それでいてやはりレスリングも強かったですね!

みなさんいい経験になったと思います。

コツコツ頑張るノブシゲさん

By | 池袋 | 2019/06/30 | No Comments

モーニングクラス開設以降は、モーニングクラスを中心に練習しているノブシゲさんです。

自分のペースを崩さず、無理せず練習を継続できていますね。最近はウォームアップで行うペアドリルの動きも徐々に滑らかになってきています。

モーニングクラスができた後も、10:30~の朝クラスの勢いは衰えていません。モーニングと合わせるとこの日は20人以上が午前中だけで来館していました!

食い入るように!

By | 新宿 | 2019/06/27 | No Comments

ADCC アジア・オセアニア王者の岩本のスパーを食い入るように見つめる中嶋さんと細川さん。

スパーの休憩もしっかりと見取り稽古の時間にされていますね。

暑くなってきたからか?、ノーギの参加者が増えつつあります。

夏はノーギ!

タンニングドラッグ?

By | 池袋 | 2019/06/26 | No Comments

最近は週一の練習でコツコツ続けている”タンニングマン”こと野村さん。

週一の練習であっても、しっかり技術をアップデートしているのがわかりますね。

この日はこの逆組手のレッグドラッグが冴えわたっていました!

仲良し

By | 池袋 | 2019/06/22 | No Comments

ヨシナガと新宿会員でキッズサポーターをしてくださっている庄原さん。

年齢は離れていますが、友情を感じる二人です。

詰将棋

By | 池袋 | 2019/06/21 | No Comments

昨日のアドバンストレッスンはサイドコントロール4でした。

全カリキュラムの中でも、手順がかなり多めで難易度が高いレッスンの一つですね。

相手のエスケープの動きに合わせて、袋小路に追い詰めるようにサブミッションを仕掛け続けていくのでとても実践的!詰め将棋をやるような感覚があります。

とくにこの頬杖をつくような形は田中さんがよくやっているのを見ますね!(この日田中さんはいませんでした(笑))

「サイドコントロールからなかなかサブミッションにいけない!」という悩みを抱えている人は多いと思います。そんな方はぜひサイドコントロール4を練習してみましょう!

以前長期でビジターに来ていたドイツ人が同じ悩みを抱えていたのか、このレッスンを受講して以降、毎回練習後に必ず誰かを捕まえてこのレッスンの打ち込みをしていました!

久しぶりでも大丈夫

By | 池袋 | 2019/06/20 | No Comments

薗部さんと磯さんです。二人とも古参メンバーですが、最近はライフステージの変化に伴いお二人とも練習頻度が白帯・青帯の頃に比べて少なくなっています。

この日はクラスで久しぶりに再会!久しぶりでしたが、話は弾んでいました!

X-MEN?

By | 新宿 | 2019/06/18 | No Comments

最近入会したズビアンさんと組むホセさん。

ホセさんは日本語も上手なので、日本語がまだそこまで分からないズビアンさんに二人の共通言語であるスペイン語でフォローしてくれています。

やはりビジュアルだけでは伝わり切らない部分もありますので、本当にありがたいことです。

それにしてもズビアンさんがヒュー・ジャックマンにしか見えません。。。

つられてホセさんもアメコミヒーローっぽく見えてきました(笑)

Social Media