All Posts By

Nobuhiro Sawada

リョウセイ!

By | 池袋 | 2019/03/07 | No Comments

先週の木曜日にリョウセイさんが久しぶりにトライフォースに来てくれました。

4年前、リョウセイさんが日本に住んでいた頃は本当に一緒に毎日練習していましたね。

リョウセイさんは現在ロンドン在住です。澤田が参加するプロ柔術ポラリスでは、リョウセイさんにセコンドについていただく予定です。心強い!

また練習しましょう!

井戸端ボール

By | 新宿 | 2019/03/07 | No Comments

ノーギクラス前に皆さん集まって何してるのでしょうか?

パワーボール(リストボール)で前腕を追い込んでいました!

ボールを回転させて前腕を鍛える器具ですね。なかなか楽しくもキツいトレーニングです。

さすがの庄原さんもこの表情になっちゃいました。

今日も新宿ノーギはフルハウス。ノーギ文化が根付いてきた印象があります。

と、いうわけでサワダースチョーク、発売中です!よろしくお願いいたします!

サワダバーとサワダースは名コンビ

By | 池袋 | 2019/03/06 | No Comments

私の新しいパッケージ作品、サワダースチョークが現在TFオンラインにて配信を開始しています。

「えっ!澤田ってサワダバーだけじゃなかったの!?」という方もいらっしゃると思いますので、私がダースチョークを得意になった経緯を書いていきます。

ダースチョークを初めて習ったのは白帯の時。初めて習った時は、「面白い技だけど、かけるチャンスが少なそうだなぁ。。。」と感じたのを覚えています。それからはスパーリングでもほとんどダースチョークはかけずに時は過ぎていきました。

2011年の写真です。ダースやってますね

青帯になると、サイドコントロールのトップからはアンダーフックをしてからのストレートアームロックが得意になりました。青帯の後半くらいから練習でもサイドコントロールを取る機会が増え、アンダーフックをしてからのアームロックに磨きがかかっていきました。そしてそれはサワダバーへと変化していきます。

紫帯になると、TF内では「澤田はサワダバーというアームロックをしてくる」というのが知れ渡り、練習でかなり警戒されるように。すると私がサイドコントロールを取ると相手はなかなかアンダーフックをさせてくれなくなりました。

アンダーフックをされない最も良い方法は、「自分がアンダーフックをする(=脇をさす)」という方法です。相手は私の脇をさすようになり、私は必然的にアンダーフックエスケープベリーダウンエスケープを喰らう機会が激増します。

その時にふと白帯時代に習ったダースチョークをかけてみました。久しぶりに仕掛けたダースチョークは面白いように極まり、次第にもう一つの私の得意技になっていきました。「自分がアンダーフックをしたらサワダバー・相手がアンダーフックをしたらダースチョーク」という法則を見つけた時のパズルが埋まったような快感は今でも忘れられません。サワダバーとサワダースは本当に名コンビなのです。

※名コンビのイメージ

黒帯になった現在は、さらに良い相棒に巡り合っています。ダースチョークの弟分とも言える、ネクタイチョークです。ネクタイチョークについてはまた今度書きたいと思います。

アブダビキングオブマット、プロ柔術ポラリスに澤田伸大が参戦

By | 池袋 | 2019/03/05 | No Comments

3月10日に行われる、UAEJJ主催のアブダビキングオブマットに澤田が参戦します。

参戦の経緯ですが、まずは前日に行われるアブダビグランドスラムロンドン大会にエントリーをしました。

こちらは56kg以下級でエントリーし、エントリー後に運営側から「翌日の10日に招待制の試合、キングオブマットを行うから参加しないか?」と誘いがあり、快諾しました。

つまり2日連続で試合をします。9日にグランドスラム(オープンエントリー、56kg以下)、10日にキングオブマット(招待制、69kg以下)といった感じです。

キングオブマットは今まで3度開催されていて、どのイベントも有名選手が集まった注目度の高いものでした。

今回もかなりの強豪が名を連ねていますが、インパクトを残せるよう頑張りたいと思います!

参戦する選手について、ブラジルブログ様が記事にしています。こちらからどうぞ!

ちなみにイベントに「アブダビ」と付いていますが今回の開催地はイギリスのロンドンです。ロンドンは初めて行くので楽しみですね。

アブダビキングオブマットの試合が終わって5日後にはプロ柔術ポラリスが同じロンドンで開催されます。

こちらからもオファーがありました!もちろん即答で参加を決めました。

ポラリスはサブミッションオンリーのプロ大会です。過去に8度行われています。

個人的にはサブミッションオンリーの試合は一度はやってみたかったので、かなりワクワクしています。

ポラリスの公式サイトはこちらです。

ロンドン3連戦、頑張ります!

3月5日は休館日

By | 池袋 | 2019/03/05 | No Comments

3月5日は休館日となります。10:30からフリースパーがありますが、通常のクラスはありません。

写真は井賀さんによるサワダーハウスの撮影の様子です!

吉永が恐縮しまくっています(笑)

企業向け護身術研修(2月26日・27日)

By | 池袋 | 2019/03/04 | No Comments

2月26日・27日に企業様向けの護身術研修をトライフォース柔術アカデミーが行いました。

メイン講師はトライフォース横浜の伊藤英元インストラクターです。

トライフォース池袋から、アシスタントとして初日は山田インストラクターが、2日目は澤田が同行しました。

こちらの企業様は継続して研修をご依頼してくださっています。

エビなどの柔術の基礎動作とナイフディフェンスでウォームアップをした後、

クリンチなどの動作をこの日は行いました。

英元インストラクターのインストラクションで、参加者の皆様はかなりできていました!

また次回が楽しみです。

トライフォース横浜のブログの記事はこちら

イメトレ

By | 池袋 | 2019/03/01 | No Comments

アドバンストクラスを見学しつつイメトレをする中田さんです。

「参加すればいいのでは!?」というツッコミが多くありましたが、この日は残念ながら予定があったようでイメトレのみで我慢されていました。

ハーフの名手

By | 池袋 | 2019/02/28 | No Comments

吉永インストラクターによるハーフガードパスのインストラクションの様子です。

ハーフガードの名手の吉永インストラクターがハーフガードへのパスを教えると説得力がありますね。

吉永インストラクターの博多のハーフガードセミナーがトライフォースオンラインで公開されています。

こちらからどうぞ!

吉永が試合でも何度も決めたテクニックを見ることができます。ぜひどうぞ!

インターナショナルな水曜クラス

By | 池袋 | 2019/02/27 | No Comments

カズ先生による水曜ベーシッククラスの様子です。

この日は外国人メンバーが多めの日でした。

韓国・マレーシア・アメリカ・フィリピンの会員さんに加え、中国から出稽古の方も!

カズ先生もノリノリの英語でインストラクションをされていました。

大会結果:第13回全日本マスター柔術選手権

By | 池袋 | 2019/02/25 | No Comments

第13回全日本マスター柔術選手権
2019年2月23-24日 東京都・墨田区総合体育館 武道場

マスター2茶帯ライトフェザー級

3 位 杉村徹雄

マスター2茶帯ライト級

3 位 宮川大輔

マスター3黒帯ライトフェザー級

準優勝 坂本純

マスター4茶帯ライト級

3 位 小岩健一

マスター4茶帯ミドル級

※優勝 岡田啓 (一人優勝)

マスター4茶帯オープンクラス

3 位 岡田啓

女子マスター2黒帯ライトフェザー級

優 勝 芝本さおり

女子マスター3青帯ライトフェザー級

3 位 滝澤紀子

団体成績

優 勝 トライフォース柔術アカデミー

 

公式結果及び大会写真ギャラリーはこちら

Social Media