最近の池袋のベーシッククラスは身長が高い白帯の方の参加率が高いですね。
今週の土曜ベーシックには大橋さん・加藤さんが参加。
平日の夜クラスでは、リムさんやジョーも身長が高い組ですね。
体型が似ていると、使う技術も似る場合が多いです(まったく違うタイプがいるところも柔術の面白いところではありますが)。
色帯ですが、米田さんと宇和川さんも同じ体系で似た独自の技術体系を構築しています。ロールエスケープとスリーブチョーク、お二人とスパーリングしたことある人なら威力分かりますよね(笑)
練習納めの金曜日の夜クラス。
博多から「師匠」こと柴田さんが連日練習に来てくれました。
吉永とも再会。成長を感じてくれたら幸いです。
新年は1月2日と4日にオープンマット、通常のクラスは5日からです。
1月2日(火) 11時30分~ オープンマット
1月4日(木) 11時30分~ オープンマット
1月4日(木) 19時30分~ オープンマット
1月5日(金) 通常クラス開始
年末年始で鈍ってしまったカラダを早めに動かしていきましょう!
「テクニックを上手に使える」というのは、テクニックそのものの手順をしっかりと行えることだけを指しません。
テクニックにはそれぞれ使うべきベストなシチュエーションがあります。
例えば、バックコントロールでは「現在オーバーフックサイドなのかアンダーフックサイドなのか」ということをしっかりと自覚したうえで、それぞれ適切なサブミッションを選択する必要があります。
インストラクターはインストラクションのはじめに、「このテクニックはこういうときに~」「これはさっきのテクニックがこうやって防がれたときに~」のように前提の話をすることが多いです。
ぜひこの前提にもしっかりと耳を傾けてみてください。
カンオウさ~ん、僕のチェックは厳しいですよ~
んん~?
なんてことは実際には言っておらず、反復しております。
山崎さん・中嶋さんのコンビは本当に頼もしいです。白帯の方とも優しく教えながら練習をされます。
トライフォースにはイトウさんは本当にたくさんいますが、池袋の土曜ベーシックに必ず参加するのがこちらのイトウさん。
数年前と比べると少し練習ペースは落ちたましたが、コツコツとこのクラスには参加し続けています。
イトウさんに会いたい方は土曜ベーシックへどうぞ!
今日は静かなアモン。
しかもテクニックでは左右逆も意識的にやっていて感心感心。
週の中で複数回同じカリキュラムを受ける場合や、慣れて来たら左右逆も練習するのはオススメです。
スパーリングでは常に自分が得意な側で技がかけられるとは限りません。特にエスケープやディフェンスはそれが顕著です。
また、左右逆でやると今まで気にならなかったポイントやコツに気づける時があります。
マリオカート64では全てのコースをクリアした後に、「おまけ」という名のコースが左右逆のミラーモードがプレイできるようになります(書いていてすごく懐かしくなりました。。。)
ぜひ色帯の皆さんは「おまけ」モードもお楽しみください(テクニックによってはキノピオハイウェイばりの難しさになる時もあるかもしれません)
キム先生のノーギクラスでは首のストレッチを毎回行います。
レスリング的な展開も多くなり、またギロチンチョークなどの首へのサブミッションも増えるノーギでは、しっかりウォームアップの時に首もケアしましょう!