トライフォース五反田
トライフォース五反田
3月のマンスリーセミナーは芝本幸司先生の「ラペルガード」です。
トライフォース池袋にて開催します。
ラペルを使ったガードのセットアップ、そしてそこからのアタックをご紹介いたします。
一度ラペルを絡めたら相手の自由な動きを制することができ、こちらのペースで攻防を進めることができます。
当日はみなさん宜しくお願い致します。
【日時】
3月20日(土・祝)
開始 12時30分
終了 13時30分、終了後スパーリング
閉館 15時00分
【参加費】
会員 2000円
一般 4000円
※当日支払い
【定員】
20名
【申込み】
ikebukuro@triforce-bjj.comまでEメールで、お名前と所属をお知らせ下さい。一般の方は一般とお書き下さい。
【クラスのプレビュー動画】
トライフォース志木のブログをご確認下さい。
http://tfshiki-bjj.com/2020/12/17/guillotine_seminar/
1月のマンスリーセミナーは澤田伸大先生の「オーバーアンダーパスディフェンス」です。トライフォース池袋にて開催します。
オーバーアンダーパスディフェンスの5つの軸、
①スティフアームによる肩の距離のマネジメント
➁ニーシールド
③顔切り
④エルボーエスケープによる腰の距離のマネジメント
⑤骨盤のアングル
について詳細に説明します。
5つの要素を連続的に機能させることで相手のオーバーアンダーパスを無効化するメソッドをレクチャーします。
また、時間が許す限りカウンターもご紹介します。
当日はみなさん宜しくお願い致します。
【日時】
1月11日(祝)
開始 12時00分
終了 13時00分、終了後スパーリング
閉館 14時30分
【参加費】
会員 2000円
一般 4000円
※当日支払い
【定員】
20名
【申込み】
ikebukuro@triforce-bjj.comまでEメールで、お名前と所属をお知らせ下さい。一般の方は一般とお書き下さい。
【クラスのプレビュー動画】
2020年11月29日(日)にトライフォース池袋の帯授与式を行います。
当日の予定です。
12時00 テクニッククラス(45分)
13時00 帯授与式(終了後からスパーリング)
15時00 終了
昇格者は以下のみなさんです。お名前のある方は授与式への参加の可否をご連絡下さい
(※参加できなかった方には、後日来館された時に帯をお渡しします)
村澤 義雄 Yoshio Murasawa
吉永 力 Riki Yoshinaga
鈴木 和宏 Kazuhiro Suzuki
富山 陽介 Yosuke Toyama
朴 柱僖 Park Joohee
12月のマンスリーセミナー(特別クラス改め)は吉永力先生の「ハーフガード」です。トライフォース池袋にて開催します。
ハーフガードでのクロスフェイスを完全に作られる前、作られたあと、リバースハーフで押さえ込まれた状態などの不利な状態からのエスケープやスイープを紹介します。
当日はみなさん宜しくお願い致します。
【日時】
12月15日(火)
開始 19時30分
終了 20時30分、終了後スパーリング
閉館 22時00分
【参加費】
会員 2000円
一般 3000円
※当日支払い
【定員】
20名
【申込み】
ikebukuro@triforce-bjj.comまでEメールで、お名前と所属をお知らせ下さい。一般の方は一般とお書き下さい。
【クラスのプレビュー動画】
11月1日(日)に帯授与式を行います。
12:00-13:00 ベーシック
13:00-13:30 帯授与式
13:30-14:45 スパーリング
昇格者は以下のみなさんです。お名前のある方は授与式への参加の可否をご連絡下さい。
(※参加できなかった方には、後日来館された時に帯をお渡しします)
佐藤智彦
串原章郎
松澤世紀
赤木伸
李民友
倉井一丸
トライフォースキッズの交流とレベルアップを図るイベントです!大勢で楽しく練習して子ども達に今よりもっと柔術を好きになってもらうことが一番の目的ですので、参加者のレベルは問いません。ぜひご参加ください!
日時:
2020年11月23日(月・祝)
9:00開場
9:30開始
11:15終了予定
場所:
品川総合体育館柔道場
〒141-0022 品川区東五反田2-11-2
電話:03-3449-4400
http://www.ssa-or.biz/shisetsu/sougou/1000377.html
参加対象:
トライフォース柔術アカデミーに所属する小中学生
指導員:
1・2年担当 杉村(志木)・高木(池袋)・庄原(池袋)
3・4年担当 鈴木(池袋)・薗部(池袋)
5年以上担当 山田(池袋)、石毛(大島)
参加費:
500円(アカデミーで事前にお支払いください。体育館内での支払いは行わないようお願いします。)
申込:
所属アカデミーの指導員に参加をお伝えください。
スケジュール:
9:00 開場
9:30 キャンプの趣旨と注意事項説明、グループ分けと担当指導員紹介
9:35 ウォーミングアップ
9:50 テクニック練習
10:10 スパーリング(スパーリングを行わないキッズは別メニューで練習を行います)
10:45 練習試合(希望者のみ)
11:05 閉会 各アカデミー代表から一言
11:15 集合写真撮影
11:20 解散
※随時休憩を取ります。
※コロナ感染対策のため、体育館内では運動時以外マスクを着用してください。また、武道場へ行く前に体育館が用意したコロナ感染対策シートへの記入を行ってください。
※ゴミは各自持ち帰ってください。
※不明な点は所属アカデミーの指導員にお尋ねください。
鈴木和宏の特別クラス「ハーフガードパス」をトライフォース池袋にて開催します。
今回のクラスでは、鈴木が得意とするハーフガードパス、特にハーフマウントからの展開とクロスフェイスのコンセプトについて詳しくレクチャーします。
また、デラヒーバ、ラッソー、ニーシールド等のガードへの対応、あるいはショルダードライブ、レッグバインディング、ニースルー(ニア&クロス)からのエントリー方法も、時間が許す限り紹介致します。
当日はみなさん宜しくお願い致します。
【日時】
11月5日(木)
開始 19時30分
終了 20時30分、終了後スパーリング
閉館 22時00分
【参加費】
会員 2000円
一般 3000円
※当日支払い
【定員】
20名
【申込み】
ikebukuro@triforce-bjj.comまでEメールで、お名前と所属をお知らせ下さい。一般の方は一般とお書き下さい。
【クラスのプレビュー動画】