2020年12月から土曜日のスケジュールを全体的に30分早めて以下のように変更します。
10:00~10:45 親子クラス
11:30~12:30 ベーシッククラス
12:45~13:30 ノーギクラス
13:30~14:30 フリースパーリング
よろしくお願い致します。
2020年12月から土曜日のスケジュールを全体的に30分早めて以下のように変更します。
10:00~10:45 親子クラス
11:30~12:30 ベーシッククラス
12:45~13:30 ノーギクラス
13:30~14:30 フリースパーリング
よろしくお願い致します。
東京都の高円寺エリアにオープンする”TEAMゆでたまごSHIMADA presents 格闘技ジムMYD”の柔術部門として、トライフォース高円寺がスタートします。
ヘッドインストラクターは本部所属の黒帯、井賀孝が務めます。
スケジュール等の詳細は下記の連絡先へお問い合わせ下さい。
みなさま宜しくお願い致します。
トライフォース高円寺 Koenji
指導者:井賀 孝 Takashi Iga
住所:東京都中野区大和町3-38-2(MYD内)
TEL:03-4362-5120
トライフォース五反田の秋川かずよ先生の著作が遂に発売開始されます!トライフォース各支部の親子クラスで導入されている、さまざまな柔術式エクササイズが公開されています。
転がる! 掴む! よじ登る! 3〜9歳の最も運動神経が発達する時期に、親子で一緒にできる柔術式エクササイズ公開! 柔術ならではの自由度の高い動きと触れ合いが、運動神経とコミュニケーション能力を育てます。 親子の絆と思い出づくりには、柔術が最高の解決策である。
【著者について】
日本体育大学女子短期大学卒業。卒業後は証券会社に入社。その後スポーツクラブ勤務から、社長秘書兼運転手となる。29歳で秘書業務の傍ら、東京療術学院に入学、卒業後も運動医療(運動での疾病改善)の研究を続け、大連医科大学での解剖実習にも参加。その後、高齢者のウォーキング指導などにあたる。ブラジリアン柔術は31歳から始め、その後のライフワークとなる。2006年IBJJ主催アジア大会にて女子青帯ライトフェザー級優勝。 トライフォース五反田“おかみ”
ノーギのスパーリングおけるルールの申し合わせ事項を以下に改めて明記します。
1.ヒールフック有りルール
ノーギのスパーリングでは、申し合わせで両者が同意した場合のみ、ヒールフックを有効とします。合言葉は「ヒール有りで」とします。後述するニーリープとニーツイストもこの合言葉に含みます。
2.全部有りルール
フェイスロック、顎を抱えるギロチン等の首関節技についても、申し合わせで両者の同意があれば有効とします。合言葉は「全部有りで」とします。
No-gi spar agreement
1. Saying ”Heel hooks are good” means accepting heel hook, knee reap and knee twists.
2. Saying “All submissions are good” means accepting all submissions without full nelson neck crank.
※なお、以下の3種類の技は「全部有り」には含まれず禁止されています。
・フルネルソン(フロント&リバース)
・スラム
・飛びつく技
【解説】
IBJJFのノーギ部門のルール改正がなされ、アダルト茶帯・ 黒帯において、2021年よりヒールフック、ニーリープ、 ニーツイストが解禁となります。ニーリープはいわゆる外掛け、ニーツイストは膝をひねる技全般のことです。例として、いわゆるエレクトリックチェアーがあります。
顎を抱えるギロチンは、チョークとしての効果が認められた場合はIBJJFルールにおいても有効とされていますが、明らかに首関節のみを攻撃する極め方は反則となります。
ADCCルールでは首関節は有効とされていますが、フルネルソンと、クルスフィクスの状態からのネッククランクに関しては禁止されています。
このように、ヒールフックだけでなく首関節への攻撃を含めた様々なルールの競技会が存在することから、今後はトライフォースにおいてもサブミッションレスリングの全般的な技術を練習していく必要性を感じています。ノーギクラスにおいては関連テクニックを積極的に指導していきます。
2020年11月29日(日)にトライフォース池袋の帯授与式を行います。
当日の予定です。
12時00 テクニッククラス(45分)
13時00 帯授与式(終了後からスパーリング)
15時00 終了
昇格者は以下のみなさんです。お名前のある方は授与式への参加の可否をご連絡下さい
(※参加できなかった方には、後日来館された時に帯をお渡しします)
村澤 義雄 Yoshio Murasawa
吉永 力 Riki Yoshinaga
鈴木 和宏 Kazuhiro Suzuki
富山 陽介 Yosuke Toyama
朴 柱僖 Park Joohee
12月のマンスリーセミナー(特別クラス改め)は吉永力先生の「ハーフガード」です。トライフォース池袋にて開催します。
ハーフガードでのクロスフェイスを完全に作られる前、作られたあと、リバースハーフで押さえ込まれた状態などの不利な状態からのエスケープやスイープを紹介します。
当日はみなさん宜しくお願い致します。
【日時】
12月15日(火)
開始 19時30分
終了 20時30分、終了後スパーリング
閉館 22時00分
【参加費】
会員 2000円
一般 3000円
※当日支払い
【定員】
20名
【申込み】
ikebukuro@triforce-bjj.comまでEメールで、お名前と所属をお知らせ下さい。一般の方は一般とお書き下さい。
【クラスのプレビュー動画】
トライフォース本部の古参会員であり、トライフォース赤坂のオーナーでもある堀鉄平さんが、都内2箇所目のトライフォースを赤坂見附にオープンさせることが決まりました。
現地の視察とミーティングのために早川と伊藤エビ蔵も足を運びました。すでに急ピッチで内装工事が進められています。オープンは来年の予定です。
とんでもない規模のメガジムになると思います。それも郊外ではなく都内の一等地に120坪のスケールでになります。UFCサイズのフルスペックのオクタゴンも設置されます。
トライフォース赤坂のMMAファイターである朝倉未来、海の両選手も、このジムを拠点に活動していきます。
これほどのスペックの格闘技ジムは、都内では過去に見たことがないというレベルの物になるかと思います。ご期待下さい。
トライフォースの新作書籍「ブラジリアン柔術 必勝!戦術バイブル」(監修 早川光由、芝本幸司)が、2020年4月下旬より発売されます。
柔術界のレジェンド早川光由と、殿堂入り選手の芝本幸司が、これまでの経験と実績に基づき「勝つ」戦い方を伝授します。
・試合の攻防を制する55のポイントを紹介
・ポイント奪取につながる技の展開
・試合に向けて意識したい心構え・調整法
トライフォースキッズの交流とレベルアップを図るイベントです!大勢で楽しく練習して子ども達に今よりもっと柔術を好きになってもらうことが一番の目的ですので、参加者のレベルは問いません。ぜひご参加ください!
日時:
2020年11月23日(月・祝)
9:00開場
9:30開始
11:15終了予定
場所:
品川総合体育館柔道場
〒141-0022 品川区東五反田2-11-2
電話:03-3449-4400
http://www.ssa-or.biz/shisetsu/sougou/1000377.html
参加対象:
トライフォース柔術アカデミーに所属する小中学生
指導員:
1・2年担当 杉村(志木)・高木(池袋)・庄原(池袋)
3・4年担当 鈴木(池袋)・薗部(池袋)
5年以上担当 山田(池袋)、石毛(大島)
参加費:
500円(アカデミーで事前にお支払いください。体育館内での支払いは行わないようお願いします。)
申込:
所属アカデミーの指導員に参加をお伝えください。
スケジュール:
9:00 開場
9:30 キャンプの趣旨と注意事項説明、グループ分けと担当指導員紹介
9:35 ウォーミングアップ
9:50 テクニック練習
10:10 スパーリング(スパーリングを行わないキッズは別メニューで練習を行います)
10:45 練習試合(希望者のみ)
11:05 閉会 各アカデミー代表から一言
11:15 集合写真撮影
11:20 解散
※随時休憩を取ります。
※コロナ感染対策のため、体育館内では運動時以外マスクを着用してください。また、武道場へ行く前に体育館が用意したコロナ感染対策シートへの記入を行ってください。
※ゴミは各自持ち帰ってください。
※不明な点は所属アカデミーの指導員にお尋ねください。
鈴木和宏の特別クラス「ハーフガードパス」をトライフォース池袋にて開催します。
今回のクラスでは、鈴木が得意とするハーフガードパス、特にハーフマウントからの展開とクロスフェイスのコンセプトについて詳しくレクチャーします。
また、デラヒーバ、ラッソー、ニーシールド等のガードへの対応、あるいはショルダードライブ、レッグバインディング、ニースルー(ニア&クロス)からのエントリー方法も、時間が許す限り紹介致します。
当日はみなさん宜しくお願い致します。
【日時】
11月5日(木)
開始 19時30分
終了 20時30分、終了後スパーリング
閉館 22時00分
【参加費】
会員 2000円
一般 3000円
※当日支払い
【定員】
20名
【申込み】
ikebukuro@triforce-bjj.comまでEメールで、お名前と所属をお知らせ下さい。一般の方は一般とお書き下さい。
【クラスのプレビュー動画】