明日は17日で本来休館日ですが、試合前ですのでオープンマットとします。
17日(月)19:00〜20:30
写真は本日10月16日東京で行われたGroundImpact 2022でアダルト紫帯ライトフェザー級で見事優勝した木村謙太くんの表彰風景です。
ポーズの意味は本人に聞いてください!
それではよろしくお願いします。
ブラジリアン柔術家のためのヒールフック入門セミナーをトライフォース大阪にて行います。
インサイドヒールフックとアウトサイドヒールフックを、柔術家のためにポジショニングコンセプトから説明します。
セミナー後には、ヒールフックが
「なんとなく危険なもの」
「流れの中で突然極まるよくわからない技」
というイメージから
「形さえ理解できれば安全に練習できる技」
「ポジショニングの先にある理詰めのサブミッション」
というイメージに変わることをお約束します!
ぜひご参加ください!よろしくお願いいたします。
【日時】
11月6日(日)
開始 14時00分
終了 15時30分、終了後スパーリング
閉館 17時00分
【参加費】
トライフォース会員 4,000円
一般 6,000円
【定員】
24名
【申込み】
osaka@triforce-bjj.comまでEメールで、メールの件名に「11月6日大阪セミナー申込」、本文にお名前を記載してお申し込みください。
【クラスのプレビュー動画】
インストラクターの都合により、12日からのタイムテーブルを変更させていただきます。
12日(水)20:30〜 ノーギ
13日(木)通常通り
14日(金)19:30〜 オープンマット
とさせていただきます。
以下のページでもご確認ください。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
本日は帯授与式でした。
本日は人の授与者のいる授与式となりました。
紫1人、青帯6人、灰帯1人の盛大な授与式です。
紫帯
山口 聰
青帯
金子 健治
船本 滋
穂波 寿一
北口 拓哉
渡 虎楠
武田 勢三
灰帯
魚本陣弥
帯を授与されたときのみなさんの挨拶を聞くのが楽しみなんですが、トライフォース大阪初の灰色帯の魚本陣弥くんはじめ、紫帯の山口さん、青帯の金子さん、船本さん、穂波さん、武田さん、みなさんとても素晴らしい挨拶でした。
一人毎の感想を言いたいのですが、それは追々書くことにします。
18日にお渡しできなかった、北口さんと虎楠くんも後日お渡しできました!
毎回言ってますが、青帯で満足しないで更に上を目指してください。
仕事が忙しかったり、毎日の生活で色々大変なこともあると思いますが、生活、学業とは全く関係のない仲間が集う柔術ライフを楽しんでください!
これからも一緒にトライフォース大阪を盛り上げて行きましょう!
今日は本当におめでとうございました!
2022年9月18日(日)にトライフォース大阪の帯授与式を行います。
当日の予定です。
11時30 無料体験会
12時30 帯授与式
13時00 スパーリング開始(予定)
14時30 終了退館
昇格者は以下のみなさんです。
(※参加できなかった方には、後日来館された時に帯をお渡しします)
山口 聰 Soh Yamaguchi
金子 健治 Kenji Kaneko
船本 滋 Shigeru Funamoto
穂波 寿一 Toshikazu Honami
北口 拓哉 Takuya Kitaguchi
渡 虎楠 Konan Watari
武田 勢三 Seizo Takeda
あまり公開されたことはない芝本幸司のオフィスです。
地方支部の会員さまにインストラクターコースを実施中です。
遠方より参加を希望される方のために、インストラクターコースはリモートでも実施しております。
トライフォースメソッドの全てをお伝えすべく、芝本幸司がビデオ通話にて質疑応答も致します。
参加者は緊張されるかもしれませんが、意外にギャグとかも言う男なのでご安心下さい。
インストラクターコース
https://www.triforce-bjj.com/certified-instructors/certified-instructors-course/
参加資格は青帯以上のベーシック検定1級合格者です。それほど高いハードルではありません。
現在60名の方が認可インストラクターとして登録されています。
認可インストラクターは、各支部での指導の機会を得たり、独立して支部を立ち上げることも出来ます。
何よりもご自身の柔術の理解度を深める一助となるに違いありません。
ご興味ある方は是非お申し込み下さい!
吉永力 「ハーフガード」収録時間:2時間34分
Riki Yoshinaga “Half Guard” 154 minutes
2022/9/23までにご購入いただくと、通常価格から10%offの3,960円でご購入いただけます!
この作品では私の得意なハーフガードを紹介しています。
ハーフガードにおいてアンダーフックの攻防は非常に大事な展開です。そのためまずアンダーフックを取るための方法を説明しています。
アンダーフックが取れた後はニーツイスト、サイドクリンチ、リバースハーフからの展開を紹介しています。この3つのポジションはハーフガードにおいて強いポジションであり、アタックも強くパスガードもされづらいポジションです。
また自分が不利な展開であるハーフガードからの技も紹介しています。クロスフェイスやクロスボディ、クロスニーといったポジションからのアタックも紹介しています。
収録テクニック一覧
1. アタックをしやすいハーフガードの紹介
2. ニーレバースイープ
3. ニーレバースイープからアンダーフック
4. アンダーフック vs クロスフェイス
5. アンダーフック vs ローベース
6. アンダーフックからニーツイストハーフ
7. ニーツイストハーフからロールオーバースイープ
8. ニーツイストハーフからバックテイク
9. ニーツイストハーフからニーロック
10. サイドクリンチからフェイスプッシュスイープ
11. サイドクリンチからピンチアンクルスイープ
12. サイドクリンチからレッグスクープスイープ(ニアサイド)
13. リバースハーフからバックロールスイープ
14. リバースハーフからフックスイープ
15. リバースハーフからラペルプッシュチョーク
16. リバースハーフからキムラアームロック
17. リバースハーフからネルソンスイープ
18. 変形リバースハーフからバックテイク
19. ニーロックの防御
20. ロールオーバースイープ vs クロスフェイス
21. バインディングパスの防御
22. バックロールスイープ vs シッティングパス(クロスボディ)
23. レッグトラップスイープ、オーバーヘッドロールスイープ vs クロスボディアンダーフックパス
24. バックロールスイープ vs キムラアームロック
25. パンツグリップブレイク
26. クロスニースルーパスディフェンス
27. クロスニースルーパス vs ダイブダウンスイープ
28. 首へのプレッシャーのディフェンス
29. バックステップへのカウンター
30. トライポッドパスディフェンス
31. ロールオーバースイープ vs ダースチョーク、アームインギロチンチョーク