谷泰朗先生のプライベートレッスンが受講可能となりました。
指導経験、試合経験豊富で様々なアドバイスを受けられます。
特にベーシック検定の対策レッスンがお勧めです。
試合やそれに向けた練習方法などについても相談できます。
現在30分3,300円となっております。
お申し込みは谷泰朗の各種SNSメッセージ、または下記メールアドレスまでご連絡ください。
yasuo-tani@triforce-bjj.com
よろしくお願いいたします。
谷泰朗先生のプライベートレッスンが受講可能となりました。
指導経験、試合経験豊富で様々なアドバイスを受けられます。
特にベーシック検定の対策レッスンがお勧めです。
試合やそれに向けた練習方法などについても相談できます。
現在30分3,300円となっております。
お申し込みは谷泰朗の各種SNSメッセージ、または下記メールアドレスまでご連絡ください。
yasuo-tani@triforce-bjj.com
よろしくお願いいたします。
トライフォース新宿ではIBJJF公式の道着チェッカーを常備しております。
試合に出られる方で道着の規定チェックをしたい方はスタッフへお声かけください。
◇◆トライフォース新宿◆◇
4/5(土)芝本幸司『トライポッドパス』池袋セミナーはコチラ
2025年4月13日 (日) にトライフォース新宿の帯授与式を行います。
当日の予定です。
12:00 ベーシッククラス
13:00 帯授与式
13:30 スパーリング開始(予定)
14:30 終了
昇格者は以下のみなさんです。お名前のある方は授与式への参加の可否をご連絡下さい。
(※参加できなかった方には、後日来館された時に帯をお渡しします)
髙橋 良祐 Ryosuke Takahashi
平子 陽治 Yoji Hirako
益子 貴行 Takayuki Mashiko
松村 孝太 Kota Matsumura
イ ソンジェ Lee Seonjae
山口 仁志 Hitoshi Yamaguchi
渡辺 大樹 Taiki Watanabe
石井 花 Hana Ishii
末廣 譲凡 Yoshikazu Suehiro
リ サイウ Li Qiyu
5年ぶりにトライフォースチャレンジが開催されました!
参加したアカデミーはなんと20支部!!
申込み締切は予定より大幅に早く、約100名の選手がエントリーされました。
16歳から71歳まで、幅広い年齢層の選手が集結し、白熱した試合が繰り広げられました!
全体の進行は浅草橋代表の山田先生。
この日の為に1ヶ月以上も前から準備をしてきました。
早川総代表のご挨拶
まず初めに行われたのが、早川総代表によるご挨拶。
5年ぶりに開催できる喜びと、歴史あるTFCの思い出を語って頂きました。
中山先生によるルール説明
試合開始直前には五反田代表中山先生による、ルール&ポイントについての説明がありました。
実際の公式戦と同じルールで行われるので、改めて再確認できる貴重な時間でしたね!
意外と知らなかったことも多かったのではないでしょうか。
試合開始
ついに試合が始まりました!
マットは1面のみ、多くの仲間、先生方が見守っている中での試合は、非常に緊張したのではないでしょうか。
待機スペースにいる選手の顔がそれを物語っていました。
生徒に熱い応援をする芝本先生と谷先生
生徒の応援に熱くなりすぎる中山先生と英元先生
数々の名勝負が生まれたTFC-12でしたが、中でも特に皆さんの心にも残った一戦が、 最年長マッチとなった、ゆでたまご嶋田先生(高円寺/64歳)vs 長堀さん(高尾/71歳)の試合ではないでしょうか。
5分間、ほとんど膠着することなく繰り広げられた攻防に、会場からはこの日最大の拍手が送られました。
勝利を収めたのは嶋田先生!
最短一本勝ち賞&MVP
全試合終了後は、最短一本勝ちを収めた上位8名の選手と、最も素晴らしい試合を繰り広げた選手に、ご協賛頂いたISAMI様より賞品が贈呈されました。選手の皆様、おめでとうございます!
MVPを獲得したメインマッチ 玉川(池袋)vs 寺島(浅草橋)
MVPを獲得した 伊藤(横浜)vs 宮田(上尾)
本当に素晴らしい試合でした!
また今回のTFC-12は、各支部先生方のお力添えがあってこそのイベントであったと思います。長時間運営に携わって頂き、ありがとうございました!
スパーリング大会
試合後は合同でのスパーリング大会を行いました。
普段組むことができない方との練習は、貴重な時間だったと思います!
2時間行われたスパーリング大会! 最後まで戦い抜いた猛者達!!
また今回の試合の写真は、浅草橋&池袋キッズアシスタントの森山瑛心君に撮影してもらいました。素敵な写真を多く撮ってくれています。
こちらから是非ご確認下さい!
大人のオーラが漂っている瑛心。実はまだ高校2年生!
改めて、他支部の方々とも交流を深めあう事ができる良いイベントだったと思います!
今回出場できなかった方も、次回は是非ご参加下さい。
当日参加された選手の皆様、先生方、本当にお疲れ様でした!!
ベーシック検定1級ハイスコア合格!
トライフォースの紫帯を取得する為の「経験・技術・実力」のうち、「技術」要件を有するものと認めます。
◇◆トライフォース新宿◆◇
大好評!無料体験会は3/20(木・祝)15時から!ご予約はコチラ