明日4月15日(日)の新宿スケジュールはスパーリングクラスのみとなります。
14:00-15:00 スパーリング
※14時入館可能となります。
また当日は芝本東京セミナー(予約制)を開催しております。
お申込み頂いている方は下記内容にてよろしくお願いします。
11:30 開場・受付
12:00 セミナー開始(2時間)
【メニュー】(予定)
前半:レッグドラッグパス(LD)
・ニースマッシュLDからショルダードライブLD
・サイドスイッチ vsクロスガード
・vsヒップエスケープ
・ショルダードライブLDからスタッキングLD
・クロスステップパスからショルダードライブLD
・vsフックリカバリー、vsヒップスクート
後半:ワームガードパス
・フェーズ1/vsラペルラッソー
・フェーズ2/vsシングルレッグワーム
・フェーズ3/vsワームシザースイープ(フォールディング)
・フェーズ4/vsワームシザースイープ(クロスレッグ)
UFC殿堂入りしたMMAレジェンドファイター桜庭和志選手が立ち上げた新グラップリングイベント「QUINTET/クインテット」に中井祐樹審判委員長(JBJJF会長)より任命され審判団(レフェリー・ジャッジ)として参加しました。
審判団として関わらせて頂いた視点から大会を振り返ってみたいと思います!
会場は両国国技館という大会場。世紀のグラップリングイベントのルールは5 VS 5の団体戦で抜き試合という特殊ルールです。
平日にも関わらず4,000人の観衆が集まりました!
大会前のルール説明は正道会館柔術クラスの同期の山﨑剛くんと一緒におこないました!感慨深いです!
大会は、柔術・柔道・サンボ・ハレオ選抜の一流選手の共演、そしてすべての選手が積極的に攻める姿勢を出してめちゃくちゃ面白い大会になりました!
↓↓↓オフィシャルの大会レポートはこちら
4.11「QUINTET.1」優勝は下馬評通りの強さを見せたPOLARIS Dream Team!!
↓↓↓大会公式結果はこちら
RESULT 各試合の結果
試合レポートのオフィシャル写真が素晴らしいですね~!
実はその写真、トライフォース井賀さんと長友さんによるものです。
そして先日青帯になったクリスも記者として取材に来ていました!
今大会はAbemaTV、UFC® FIGHT PASS(世界178か国)で生中継され、本日からHuluで見ることができます!
今ならAbemaTVの特別編集版も無料視聴できるそうです。
https://abema.tv/channels/fighting-sports/slots/DuKvf5QbtSEQ2K
DVD・ブルーレイは7月11日に発売決定です!
https://www.quintet-fight.com/2018/04/12/blueray-dvd/
好試合続出の神興行を是非何らかの形でご観戦ください!
5月20日(日)に帯授与式を行います。
12:00-13:00 ベーシッククラス
13:00-14:30 帯授与式+スパーリング
昇格者は以下の皆さんです。
【茶帯】
工藤賢一 Kenichi Kudo
佐藤智彦 Tomohiko Sato
新明です!
トライフォース・チャレンジにエントリーするかどうかを迷っている方に向けた記事第二弾です。
↓第一弾はこちら
「トライフォース・チャレンジ」とはどんな大会?①
前回大会の写真を掲載しながら「トライフォース・チャレンジ」とはどんな大会なのかご紹介します!
これを読めばエントリーしたくなるはず!!
◆道場の仲間との絆が深まる!
「トライフォース・チャレンジ」はネットワーク内の選手同士のブラジリアン柔術ワンマッチ交流です。
トライフォースの名のもとに練習する皆さんの大会ですので公式戦よりも出場する敷居は低いはずです!
また所属する道場同士の対抗意識も多少あります。
仲間をみんなで応援することによって仲間意識も強くなるはずです!
◆IBJJFルールでおこなわれます!
ルールはIBJJF(国際ブラジリアン柔術)ルールでおこないます。
世界で活躍する芝本幸司、山田秀之、澤田伸大が挑戦する最高峰の大会と同じルールになります。
大会を通してルールを理解し、芝本や山田や澤田の試合をより楽しむことが出来るはずです。
◆友好道場との合同スパーリング
昨年の集合写真を見てください!
前列に並ぶ各道場の先生を筆頭に所属道場の生徒さんが沢山いらっしゃいました。
トライフォース・チャレンジ後(今回は13:00を予定)から合同フリースパーリングとなります
友好道場の先生・生徒さんが参加し大変盛り上がりました。
試合に出てそのままフリースパーリングに参加するもよし!
試合の応援からフリースパーリングに参加するもよし!
フリースパーリングから参加するもよし!
現在、参加が決まった団体は以下の通りです。
合同スパーリング参加団体:
・デラヒーバJAPAN
・ネクサセンス
・リバーサル新宿Me, we
・PATO STUDIO
・フィジカルスペース
・シュラプネル柔術
日本のブラジリアン柔術の歴史の黎明期を支えた先生方のスパーリングを見れる(もしかしたらスパーしてもらえるかも!)またとないチャンスですよ!
4月1日(日)に新潟県燕市にあるSAI-GYMさんにて『ベリンボロ&レッグドラッグセミナー』を開催しました。
ご参加頂いた皆さん、ありがとうございます!
今回のセミナーを招致してくださった山田先生です。
セミナー後にはお食事もご一緒させて頂きました!
前半はベリンボロをレクチャー。
まず全体的な技の説明をした後に一度やってもらい、スムーズにバックテイクできた人とそうでない人の違いを解説していきます。
各過程でチェックポイントがあり、そこを押させていけばみなできるようになります。
トライフォース池袋から新潟に引っ越した上村さんも駆けつけてくれました!
現在の所属である魚沼柔術代表の上村さんも一緒に来てくださいました。上村&上村!?なんの血縁もないそうですが、上村兄弟と呼んだら怒られました。
ごめんなさい。
後半はレッグドラッグパス。
スタンディングとライイング、ニースマッシュとショルダードライブの分類を明確にし、その行きつく先にあるベースのポイントを解説しました。
腰のコントロール、膝の位置、そしてバインディング。今回のセミナーでベリンボロにもレッグドラッグにも共通したポイントです。
最後は恒例の質問コーナー!!
これはデラヒーバガードの帯グリップ攻略について聞かれたシーン。帯グリップ強力だよねw
その他指導論や試合での駆け引きなどの質問もありました。
調子に乗って拙書『ベリンボロ』にサインをさせて頂きました。
大久保さん(左)は芝本福島セミナーに続きご参加くださいました!
そしてSAY-GIM会長の横山さん(右)。きれいで広くて素晴らしいジムでした。
ありがとうございます。
初めての新潟県でしたが、こうして柔術を通して全国各地にいけることをうれしく思います。
今回お会いした方たちとご縁を今後も大切にしたいと思います。