全支部による合同練習会です。
IBJJFアジア柔術選手権を2週間後に控えた8月27日(日)に中央区立総合スポーツセンター柔道場にて実施します。
柔道場は208畳の広さがあり、エアコン、シャワー等の設備も整っています。
キャンプの詳細は以下をご参照下さい。
【参加資格】
トライフォースネットワーク会員
【参加費】
無料
【スケジュール】
13:00 開館~着替え
13:30 セミナー開始(無料)
中山徹・・・スタッキングパス、オーバーアンダーパス
山田秀之・・・ガードディフェンス
澤田伸大・・・サワダバー(トップポジションから)
芝本幸司・・・ライイングレッグドラッグ
15:30 セミナー終了
集合写真
スパーリング開始
18:30 スパーリング終了
【場所】
中央区立総合スポーツセンター
B1F 第一武道場(柔道場)
中央区日本橋浜町2丁目59番1号 区立浜町公園内
電話 03-3666-1501
【最寄りの交通機関】
- 都営地下鉄新宿線浜町駅下車 A2番出口 徒歩2分
- 東京メトロ半蔵門線水天宮前駅下車 7番出口 徒歩10分
- 東京メトロ日比谷線人形町駅下車 A1番出口 徒歩8分
- 都営地下鉄浅草線人形町駅下車 A3番出口 徒歩10分
- 都バス「錦11 錦糸町駅前-築地駅前」浜町二丁目停下車 徒歩3分
第9回ノービス柔術オープントーナメント
2017年8月6日 東京都/大森スポーツセンター 競技場
アダルト白帯ルースター級
3 位 中俣宏紀 (トライフォース柔術アカデミー)
アダルト白帯ライト級
優 勝 佐々木大 (トライフォース柔術アカデミー)
マスター1白帯ライトフェザー級
準優勝 中園泰輔 (トライフォース柔術アカデミー)
マスター2白帯ライトフェザー級
優 勝 土橋裕亮 (トライフォース水道橋)
マスター2白帯フェザー級
準優勝 寺尾芳樹 (トライフォース水道橋)
マスター2白帯ミドル級
3 位 伊藤直樹 (トライフォース水道橋)
マスター2白帯オープンクラス
優 勝 伊藤直樹 (トライフォース水道橋)
マスター3白帯ライトフェザー級
準優勝 赤松範明 (トライフォース五反田)
マスター3白帯フェザー級
準優勝 岩崎通也 (トライフォース柔術アカデミー)
マスター3白帯オープンクラス
準優勝 岩崎通也 (トライフォース柔術アカデミー)
女子マスター1白帯ルースター級
3 位 纐纈優香 (トライフォース柔術アカデミー)
女子マスター1白帯フェザー級
優 勝 西元美幸 (トライフォース柔術アカデミー)
女子マスター1白帯オープンクラス
3 位 西元美幸 (トライフォース柔術アカデミー)
第18回全日本ブラジリアン柔術選手権
2017年8月6日 東京都/大森スポーツセンター 競技場
公式記録
団体成績
優 勝 CARPE DIEM
準優勝 リバーサルジム新宿Me,We
3 位 トライフォース柔術アカデミー
アダルト青帯フェザー級
優 勝 鈴木和宏 (トライフォース柔術アカデミー)
アダルト青帯ミディアムヘビー級
3 位 市川公貴 (トライフォース柔術アカデミー)
アダルト青帯ヘビー級
優 勝 西村刀 (トライフォース柔術アカデミー)
アダルト紫帯ルースター級
3 位 吉永力 (トライフォース柔術アカデミー)
アダルト紫帯フェザー級
3 位 細野翔太 (トライフォース柔術アカデミー)
アダルト茶帯フェザー級
3 位 小野瀬雅仁 (トライフォース柔術アカデミー)
アダルト黒帯ルースター級
優 勝 芝本幸司 (トライフォース柔術アカデミー)
準優勝 澤田伸大 (トライフォース柔術アカデミー)
アダルト黒帯ライトフェザー級
3 位 山田秀之 (トライフォース柔術アカデミー)
全日本選手権が終わりました。
芝本は復帰戦となる予定でしたが、対戦相手の欠場があり不戦勝となりました。
澤田が黒帯に昇格した為、今回から同じカテゴリーとなりましたがこちらも試合せず私の勝利とさせて頂きました。競技者としてはいつ何時でもお互いトーナメントでぶつかれば試合する覚悟はできています。
現時点では早川先生から日頃の練習を2人が変な詮索せず本気でやりあうことを優先するよう指導頂いてます。
会員さんたちも頑張りました。
藪野さんは強烈な相手のテイクダウンやパスガードに圧倒されましたが、試合中にしっかりアジャストしてガードディフェンスできるようになっていました。
佐藤さんも果敢にトップからアタックし、強い気持ちで試合できていたと思います。
そしてこれまで以上に応援に来てくれた会員さんたちの一体感を感じました。
みんなで揃ってアリーナまで降りてきてくれ、試合後のひと時を過ごしていました。
あ、カナムーは会場で私とあった瞬間お互い目で牽制し合いましたが、やはりすでに試合が終わってしまったとのことでした。そしてオヤジ狩り的弾丸タックルくらって負けたそうです。あんなに私とタックルの押し合いへし合いを練習したのに。なんて笑いながらフィードバックしました。またカナムーと練習するのが楽しみになりました(笑)
さぁ、次はアジア選手権が9月に開催されます。
カナムーはまだエントリーしていないようです。注目はホセの試合復帰でしょうか。ヴィットリオも出ると思います。私ももちろん出ます。
みなさん、また練習頑張っていきましょう!