暑くなってきました!

By | 博多 | 2018/05/16 | No Comments

%e5%86%99%e7%9c%9f-2018-05-15-21-35-09

今日はタートルポジションのボトムです。やや形勢不利な所から逆襲したり、自分のガードにつなげたりしていきます。
%e5%86%99%e7%9c%9f-2018-05-15-22-31-23本当に暑くなりました。窓を開けて対処するのも限界ですね。
久しぶりにエアコンを稼働させる時が来たようです。
皆さんまめに水分補給をして、代謝をあげ、キレイな肉体も目指していきましょう!

今日も充実して楽しかったです。

By | 博多 | 2018/05/15 | No Comments

%e5%86%99%e7%9c%9f-2018-05-14-22-41-40

黒道着の吉田さんに挑むヤマさんこと山田さん。すっかり週初めの顔です。

今日もベーシッククラスからスパーリングクラスの質疑応答まで、沢山参加者のみんなと話をしました。
話の内容はほぼ現時点のテクニックに関する話題でした。
皆さん充実した練習を送られています。サポートしている私も充実していますし、楽しい気持ちで向かっています。
また明日も楽しみです。宜しくお願いします!

 

親子クラスも再開!

By | 博多 | 2018/05/13 | No Comments

%e5%86%99%e7%9c%9f-2018-05-13-9-42-24

彼らがようやくまだかわいい構えなのですが、勝ち方を模索して、僕や親御さんのアドバイスを聞きながら彼ら自身で試行錯誤しています。
何度か言ったのですが、親御さんの協力もあり、週1回でも出来ることが増え、楽しみながら体力や向上心もアップしています。
この年代は、ちょっと目標設定してあげるとどんどん積極的にチャレンジしてくれますね。
心の限界はないようです。極端に無理な物でなければ彼ら自身が「やれる!」と積極的にチャレンジしてくれます。
どんどん皆さんで自分で考えたり、積極的な姿勢を育んでいきたいですね。

金曜はみっちり

By | 博多 | 2018/05/12 | No Comments

%e5%86%99%e7%9c%9f-2018-05-11-22-11-05テクニック指導が多めの金曜日。
皆さん複数回受けられる方も多く、動きが綺麗になってきました。
そして、皆さんベーシッククラスのテクニックをしっかりアレンジして使いこなすようになってきましたね。
ちょっとした動きが細かくなり、曖昧さが抜けて、なおかつ個性的なスタイルに進化しています!
カリキュラムを学び、しっかり自分のテクニックに落とし込み、スパーリングで実践する。素晴らしい未来が見えました。
%e5%86%99%e7%9c%9f-2018-05-11-22-12-22こうなると道場に来るのはまた一段と楽しいと思います。
また楽しみながら上達していきましょう!!

出稽古やニューフェイスの方

By | 博多 | 2018/05/11 | No Comments

%e5%86%99%e7%9c%9f-2018-05-10-22-36-44今宿から出稽古のふくもっちゃんこと福本さん。試合前最後の調整に職場から近い博多に出稽古に来ました。
試合が楽しみです!会場を沸かせてくれ。
%e5%86%99%e7%9c%9f-2018-05-10-22-38-41今日名勝負を繰り広げた吉田さんと、新加入の諸富さんです。すごい2人は手が合うのか、ノンストップの攻防を繰り広げていました。
スパーリングの合間に2人とも研究して直ぐ問題を解決していくのが素晴らしかったです。
階級的にもいいライバルだと思いますので、今後も楽しみです。
今日も皆さんの色々な質問を受けましたが色々な志向が垣間見れて楽しかったです。
また皆さんで楽しみながら、上達していきましょう。

スーパーマンと新クラス

By | 博多 | 2018/05/09 | No Comments

%e5%86%99%e7%9c%9f-2018-05-08-22-17-20今日は橋本さんがスーパーマン道着を引っ張り出してきました。派手!!
いいですね。
目立った方がいいと思います!
%e5%86%99%e7%9c%9f-2018-05-08-23-14-59そして新クラスとしてスパーリングクラスが始まっています。
スパーリングクラスと名前はついていますが、実際にはスパーリングする方、ドリルをする方、後は普通のオープンマットとは違い、指導に入るインストラクターが今日の練習を見て改善点や、次の課題などをアドバイスする、そんなクラスになっています。
今日は丹君の担当でしたが、泊も可能な限り、指導に入っています。
今日もスパーリングで皆さんの弱点を突き、それに対する対処法を中心にアドバイスしていきました。
その日のうちに解決できるよう、尽力していきます。
そんな火曜日でした。

連休明け

By | 博多 | 2018/05/07 | No Comments

%e5%86%99%e7%9c%9f-2018-05-07-22-56-44

連休明け。昨日から道場は始動していますが、会員の皆さんは今日が連休明けですね。そんな中、最後まで残るのはこの二人、吉田さんと橋本さんですね。
今日も三時間近い滞在時間、ベーシッククラス受講後、しっかりスパーもこなし、ドリル、研究にも余念がありませんでした。
純粋にテクニックの習得を楽しんでいらっしゃいますね。
少しづつ進化していく姿が見られるのが楽しみです。
今日も楽しく1日を過ごすことが出来ました。ありがとうございます!

呉越同舟

By | 博多 | 2018/05/06 | No Comments

%e5%86%99%e7%9c%9f-2018-05-06-12-33-47-1

昨日に引きつづき、市川さんが練習に。
そして大阪から原野さんが練習に来てくれました。2人とも本日行われたライジンで福岡入り、その大会前に練習されています。
話をよく聞きますと、市川さんは那須川天心選手のつながり、原野さんは中村優作選手の所属ジム、、

そう、ライジンのセミファイナルの対戦カードですね。
もちろんそれでどうこういうことなく、楽しく練習をされていきました。

また何かの折に福岡に来ることがあれば、宜しくお願いします。
皆さんまたお会いしましょう!!

GW中

By | 博多 | 2018/05/05 | No Comments

%e5%86%99%e7%9c%9f-2018-05-04-21-57-12

絵面が悪い感じですが、休館が2日ありますので、それを使ってレンタル用の道着を洗っております。意外に時間がかかりました。
皆さんはどのようにお過ごしでしょうか?
いよいよ明日5/5(土)からコンペティションクラスのみ再開です。
5/6(日)より通常スケジュールに入って参ります。
コンペティションクラスは許可制なので、概要は泊まで宜しくお願いします。
それでは明日、お待ちしています!

韓国からのゲスト

By | 博多 | 2018/05/03 | No Comments

%e5%86%99%e7%9c%9f-2018-05-03-21-17-19

韓国は釜山でおなじみのドンチョンペクサンより、イ・セヨン君が来てくれました。ありがとう。ドンチョンペクサンは釜山にある柔術ジム。そのせいか観光に着た後こちらに来られるパターンが多いですね。
もちろん今回のイさんもその一人。
しっかり楽しんで来られたようです。お手合わせを致しましたが、やはり韓国の方はフィジカルとテクニックのバランスが良いですね。
最近九州のトーナメントでも猛威を振るっている韓国人ファイター。しっかりとしたフィジカルと柔らかいテクニックを兼備した方が多いですね。
イさんとスパーリングした時もそれは感じました。イさん自身は古傷が思わしくなく、コンペティションは出ないそうですが、気に入ってくれてまた練習に来るとの事でした。
また会う日をお待ちしています!!

Social Media