福島善成 IBJJF European Jiu-Jitsu Championship で見事優勝!!

By | お知らせ, 池袋 | 2025/02/03 | No Comments

福島善成さんがリスボンで開催された、European Jiu-Jitsu Championship に出場、マスター4紫帯ライト級にて見事優勝されました!!
5試合勝ち抜いての優勝。本当におめでとうございます!

 

20名が参加したビッグカテゴリーを制した福島さんの勝ち上がりの内容になります。

⚪︎初戦 vs CHRISTIAN BERNAL FRANCESCH(Warriors Factory Habert Team BJJ)

ファーストコンタクトで引き込み三角絞めからストレートアームロックに移行して27秒で一本勝ち

⚪︎2回戦 vs LUIS PAULO MONTEIRO MARQUES DUARTE QUINTINO (Gracie Humaita)

引き込まれた福島だが、2度のパスガードで6-0とリード。ニーオンベリーで2点を追加しそのままストレートアームロックを極めて約4分で一本勝ち

⚪︎準々決勝 vs PATRICK YVES HERMAN FENIE(Academie Pythagore)

引き込んだ福島クローズドガードからクロスカラーグリップで揺さぶるが岩のように動かない相手にクロスチョークを仕掛ける。
しかし決定的な状態にはならず両者、ポイントもアドバンテージ入らないまま、5分間攻め続けたレフェリー判定で福島が勝利。

⚪︎準決勝 vs SEPPO KALERVO PÖYSTI(Brasa CTA)

引き込んだ福島。クロスチョークの福島にプッシュチョークで反撃する相手。終盤の福島のクロスチョークにアドバンテージが入り時間切れ。アドバンテージ1-0で勝利。

⚪︎決勝 vs CHRISTOPHER JOHN BAKER (VDBJJ)

引き込んだ福島に対して立ち上がる対戦相手。
ガードを解除しようと両手をガード入れたところにクロスカラーチョークを深く極め50秒で一本勝ち。

5試合中3試合が一本勝ちという快挙!!

マスター4青帯ライト級でワールドマスター柔術選手権2023優勝以来の試合でしたが文句なしの優勝を果たしてくれました。

日本からも夜遅くまで多くの方から応援して頂きました。
改めてありがとうございました。

これからも福島さんの活躍に目が離せませんね!!

 

TF池袋新年会2025&澤田先生壮行会が開催されました!

By | イベント, 池袋 | 2025/02/03 | No Comments

2/2(土)池袋東口のHUBにて、TF池袋新年会2025&澤田先生壮行会が開催されました!

新年の幕開けと、長年トライフォース池袋を支えてくださった澤田先生の栄転をお祝いしようと、多くの会員の皆様と各支部長が集い、楽しい時間を過ごしました。

新年のご挨拶

まずは早川総代表による新年のご挨拶から。
澤田先生との思い出もいくつか語って頂きました。

歓談と交流

芝本先生の乾杯の挨拶と共に、楽しい宴が始まりました!
久しぶりに顔を合わせる人や、普段なかなか話す機会のない人とも和やかな雰囲気で交流を深め合える、貴重な時間となりました。

早川総代表と各支部長の先生方

先日のヨーロピアン選手権で見事優勝した福島さん、パンクラス参戦中の平田直樹(中央)とキムさん(右)


澤田先生からのご挨拶

惜別の言葉と新天地での抱負を語って頂きました。
会場の皆さんが耳を傾け、改めて澤田先生がどれだけトライフォース池袋にとって大きな存在だったかを感じました。

池袋新支部長 鈴木先生からのご挨拶

新たな支部長として、鈴木さんからもご挨拶を頂きました。
道場、会員の皆様のことを第一に。そして選手として、さらには後輩の育成にも力を注いでいくという強い意気込みに、期待と応援の気持ちに包まれました。

挨拶後には会員有志からの贈呈品として、自転車と小型掃除機が澤田先生に贈られました。
会員の皆様、ありがとうございました!

クイズ「澤田王」

お待ちかねのイベントタイムがやってきました。
「誰が1番澤田さんのことを知っているのか?クイズ澤田王!!」

ゲームの進行は宇都宮支部長の村澤先生に仕切って頂きました。
大白熱したクイズ大会は、思わぬ勝者に会場は大いに盛り上がりました!!

澤田王はまさかの奥さん! 近江牛1万円分が贈呈されました!!

澤田王を盛り上げて頂いた宇都宮支部長村澤先生と幹事の石井

締めの一本締め

会の最後は山田先生の閉会の挨拶から一本締めで締めくくり。
温かい雰囲気の中で終えることができました。

 

改めて、澤田さんのご活躍を心よりお祈りしております!
そして、ご参加頂いた皆様、素晴らしい時間をありがとうございました。
今年もTF池袋を盛り上げていきましょう!

 

池袋スケジュール変更 2025/2~

By | お知らせ, 池袋 | 2025/01/28 | No Comments

2025年2月より月曜日と水曜日の夜のスケジュールを下記の通り変更致します。
朝クラス・キッズクラスに変更はございません。

よろしくお願い致します。

【新スケジュール】

月曜日
19:15-20:00 アドバンストクラス
20:00-21:00 スパーリング
21:15-22:15 ベーシッククラス

水曜日
19:15~20:30 レギュラークラス
20:45~21:45 ベーシッククラス

キッズキャンプ2025 vol.1 開催のお知らせ

By | イベント, 池袋, 浅草橋 | 2025/01/21 | No Comments

トライフォースキッズキャンプ2025 vol.1を開催します!

他アカデミーの子たちと一緒に練習できる良い機会となります。

是非ご参加ください!!

日時:
2025年2月23日(日・祝) 9:00〜11:30

場所:
品川総合体育館柔道場(事前に柔道場、更衣室の場所をご確認ください。)

参加対象:
トライフォース所属の小中学生

参加費:
500円(アカデミーで事前に先生にお支払いください。体育館内では支払わないようお願いします。)

申込締切:
2月16日(日)

スケジュール:
09:00 開場・受付
09:15 開始 キャンプの趣旨と注意事項説明、グループ分けと担当指導員紹介
09:25 ウォーミングアップ
09:35 テクニック指導
09:55 トイレ休憩
10:05 ルール説明
10:10 スパーリング
11:05 スパーリング終了
11:10 閉会 各アカデミー代表から一言
11:15 集合写真撮影
11:20 解散

◎ウォームアップ後、テクニック指導後、スパーリング後に水分補給休憩を入れます。

【イベント趣旨】

  • トライフォース各アカデミーのキッズクラス活性化を目的とし年2回開催を目指します。アカデミー間の交流を促進し、切磋琢磨することでトライフォースキッズ全体のレベルアップを図ります。キッズからアダルトまでの選手育成システムの一環とします。
  • 普段と異なる相手と練習し、異なる指導員から指導を受けることで、子供達も指導員も新たな学びや気づきを得ることができます。それを各アカデミーに持ち帰り還元してほしいです。
  • 子供達の上達へのモチベーションや目標となるよう、普段より難易度の高いテクニックを指導し、レベルの高い相手とスパーリングする機会を提供します。

【諸注意】

  • お互いケガをしないさせないを意識して練習すること。
    サブミッションをかける側は、相手がタップしたら速やかに放すのはもちろん、タッ  プしなくても極まっていると判断したら放しましょう。かけられた方は、形に入ったらタップしましょう。
  • パートナードリルやスパーリングの開始・終了時に必ず相手と握手をすること。
  • 指導員への挨拶・返事・お礼などは大きな声ではっきり伝えること。
  • 保護者は練習に介入せず全て指導員に任せること。
  • 裸、裸足、だらしない恰好で、体育館内をうろつかないこと。
  • ゴミは全て各自で持ち帰ること

HARUボディケア

By | 池袋 | 2025/01/21 | No Comments

HARUボディケア

石井晴先生によるボディケアサービスが開始されました!日頃のお仕事、練習による疲れをそのまま道場でとるのはいかがでしょうか?

指圧による施術がメインとなりますが、柔道整復師の国家資格を保有している石井先生だからこそできる、怪我の相談やリハビリメニューの作成も受け付けております。

施術時間は、クラスの開始前、終了後、土日祝日など、臨機応変に対応いたします。

以下、石井先生からのメッセージです。
『今回、このようなサービスを開始することができてとても嬉しく思います。私は普段、柔術インストラクターに加えて、整骨院シケヤス(巣鴨/トライフォース提携治療院)でも柔道整復師として勤務しております。日頃から培った経験や技術で、少しでもより良い柔術ライフを送っていけるようお力添えできたらなと思います。お気軽にお声掛けください!』

【予約】
石井晴
haru-ishii@triforce-bjj.com

【料金】
30分 3,300円(税込)
60分 5,500円(税込)
※完全予約制

【施術内容】
指圧(ボディケア)
怪我の相談
リハビリメニューの作成
※動きやすい服装をオススメします!

 

【早期締め切り済】3月9日 (日) TFC -トライフォース・チャレンジ12開催決定!

By | イベント, お知らせ, 新宿, 池袋, 浅草橋 | 2025/01/20 | No Comments


5年ぶりに復活開催!
ブラジリアン柔術ワンマッチ交流戦
TFC -トライフォース・チャレンジ12

日程:
2025年3月9日(日)

場所:
品川区総合体育館 柔道場 品川区東五反田2-11-2
JR山手線、都営浅草線、東急池上線「五反田駅」から徒歩8分

予定:

12:15 開館・選手集合
12:45 開会式・ルール説明
13:00 試合開始
18:00    試合終了・閉会式・撮影
18:10 合同スパーリング大会 (時間は若干前後します)
20:00   スパーリング終了

Online registration

エントリーリスト/ Athletes list

※病気や怪我で欠場される方は速やかにTFC実行委員長の山田までご連絡ください。
yamada@triforce-bjj.com

大会概要:
トライフォースネットワーク会員の交流を目的とした、交流戦と合同スパーリングのイベントです。練習試合としてお気軽にご参加出ください。
ワンマッチ形式の大会は、トーナメント形式とは違い、参加者の帯色、体重、年齢を考慮の上で対戦カードを組みます。
ルールはIBJJFの公式ルールを採用します。

出場費:
2,000円(事前に各支部の先生にお支払いください)

募集:
※定員に達した為、早期締め切りとさせていただきます。
2025年1月20日(月)~2025年3月2日(日)
※定員に達した場合、申し込みを早めに締め切ります。

出場資格:
・トライフォース柔術アソシエーション会員
・高校生以上
・受け身とタップができる方(先生の承認を得てください)

対戦カードの発表:
・エントリーリストを締切後にブログにて発表します。名前が漏れていた方はご連絡ください。
・対戦カードは前日までにブログにて発表します。
・組み合わせの関係上、2試合以上お願いする場合があります。
・出場申込後、怪我などで出場不可能となった場合は、TFC実行委員の山田まで速やかに連絡してください。

大会進行について:
・計量は行いません。
・全試合終了後、合同スパーリングを行います。合同スパーのみの参加もOKです。

募集カテゴリー:
白帯(道着・ノーギ)5分
青帯(道着・ノーギ)5分

申込方法:
オンライン申込のみとなります。以下のバナーをクリックして申込フォームに進んで下さい。

Online registration

TFC.12 実行委員長
山田 秀之
yamada@triforce-bjj.com

アスリート入会者のご紹介

By | 池袋 | 2025/01/18 | No Comments

新井万央さん。
アスリート入会制度にてトライフォース池袋に入会されました。

日本体育大学の柔道部に在籍されており、国内外の大会で活躍されています。
グランドスラム東京優勝(2023、2024)の実績を誇っている、日本トップクラスの柔道家です。
寝技のさらなる技術向上の場として、トライフォースをお選び頂きました。

同じタイミングで入会した、姉のゆうなさん、弟のないと君も一緒に頑張っています!

©eJudo

新井選手の今後の挑戦にトライフォースとしてサポートしていきます!

トライフォースではアスリートの為の入会特典を設けています。
学生時代の運動経歴、あるいは現在の柔術経歴により特典の適用を受けることが可能です。
アスリートの皆さん、是非ご活用ください。

アスリート入会特典

2/24 (祝・月) 山田秀之「ガードを作らせずにパスガードする方法」セミナー IN トライフォース池袋

By | イベント, お知らせ, 池袋 | 2025/01/18 | No Comments

2月24日 (月・祝) に、山田秀之先生の「ガードを作らせずにパスガードする方法」セミナーをトライフォース池袋にて開催します。

相手にガードの形を作らせないことで、ボトムポジションからのサブミッションやスイープを封じ、安全なトップポジションから自分だけが攻撃を仕掛け続ける方法を学べます。

セミナーでは以下の内容を段階的に分かりやすく説明します。

距離感:相手がガードを作るのを困難にするための位置取り
グリップ:主導権を握るための効果的なグリップワーク
ポジション:相手からの攻撃を受けずに優位性を保ちながらパスガードに繋げる
パスガード:シンプルながら強力なパスガードと相手のリアクションに対する対応

初心者から上級者まで、どのレベルの方でも参加可能です。
試合やスパーリングで役立つ実践的な内容ですので、ぜひこの機会をお見逃しなく!

皆様のご参加を心よりお待ちしております!

【日時】
2月24日 (月・祝)
開始 12時00分
終了 13時00分 終了後スパーリング
閉館 14時30分
※セミナー後のスパーリングは自由参加です。

【参加費】
TF池袋会員 3000円
TF支部会員 4000円
一般 6000円
※当日現金支払い

【定員】
27名

【申込み】
ikebukuro@triforce-bjj.comまでEメールで、件名は「山田セミナー申込み」、本文にはお名前と所属をお知らせ下さい。一般の方は一般とお書き下さい。

Social Media