【支部長インタビュー】トライフォース前橋代表 阿部光太郎 「ウェルネスツーリズムの精神で県外の柔術家をお待ちしています!」

トライフォースでは現在、国内外で50を超える支部が加盟し、多くの皆さんが選手やインストラクターとして活動されています。

そこでこの度、各地で活躍する支部長の皆さんに焦点を当てていく【支部長インタビュー】シリーズをスタートします!

記念すべき第1回目は、トライフォース前橋代表の阿部光太郎さんです!

・まずはこれまでの職歴や柔術歴など、自己紹介をお願いします。

こんにちは。トライフォース前橋ヘッドインストラクターの阿部光太郎と申します!

トライフォース前橋のある群馬県で生まれ、高校まで群馬で過ごしました。その後大学から上京し、大学時代に日本拳法という格闘技を4年間やっていました。そして大学卒業後の2009年にトライフォース五反田に入会し、ブラジリアン柔術をはじめました。まだ階級がプルーマ級・ペナ級・レーヴィ級などと呼ばれていた頃です笑

TF五反田では代表の中山徹先生・秋川かずよ先生・丹裕先生(現TF照葉)に楽しく柔術を教えていただきました。そして2011年に中山徹先生から青帯いただき、その後2014年に父の仕事を手伝うため東京を離れ地元群馬へ戻ることになり、柔術・格闘技から離れることになりました。

群馬に戻りほぼ運動すらしない日々を送っていたのですが、2018年に和術慧舟會群馬道場に入会し、ブラジリアン柔術を再開しました。そして2019年に和術慧舟會群馬道場の原口武一先生より紫帯をいただき、その後柔術サークル活動を経て2021年にトライフォース前橋をはじめることになりサークル活動を経て常設道場化、2023年に中山徹先生から茶帯をいただき、今に至ります。

仕事は昼間には鍼灸院・夜に道場をやっています。あとは不定期で父の会社を手伝っています。ダブルワークやトリプルワークでハードスケジュールになることもありますが、柔術に携われる生活ができて毎日が充実しています。ちなみに鍼灸の道に進んだのも、TF五反田で丹裕先生(TF照葉)や秋川かずよ先生、施術の仕事をしてる五反田のチームメイトに色々な話を聞き、鍼灸の道へ進みました。先生はじめ、五反田での色んな人たちとの出会いが人生に大きく影響を受けて今があります。

・最初は群馬県前橋市でサークルとして活動をスタートし、そこから現在の常設道場のオープンに至ったのですね。東京から群馬に戻った後、一度は他の道場に所属したとのことですが、そこからトライフォースとしてサークル活動及び常設道場をスタートしようと思ったきっかけを教えてください。

自己紹介でも書かせていただいたのですが、2018年から地元群馬の和術慧舟會群馬道場でブラジリアン柔術を再開しました。そのときに代表の原口武一先生から「帯があがっても指導する能力は別だから、指導者になりたいなら今のうちにインストラクションの勉強をしたほうがいいよ」とアドバイスをいただき、さらに「自分のサークルを作ってそこで指導してみるといいよ」と言っていただいたのを機に、地元であり周囲に格闘技道場がないエリア・前橋市北部&渋川市の公共施設で柔術サークルをはじめました。(将来サークルのトライフォース加入も含めた活動を原口先生が後押ししてくれました)

最初はトライフォースオンラインでテクニックを勉強しつつ名もなき柔術サークルとして活動していたのですが、2020年からコロナ禍により県内の公共施設がほぼ閉鎖、また慧舟會群馬も通えない状態になってしまい、今後も起きるであろう不測の事態に備えて“柔術ができる場”を作らねば、ということを強く意識しました。ただ、いきなり常設道場は現実味がなさすぎるので、数年後にできればいいな、くらいでした。

その後レンタルスペースや県内のテナント・倉庫など暇つぶし程度に探していたら、元ダンスホールだった現在の物件を発見しました。立地はもとより車社会群馬として重要な駐車場の広さと各地域からの交通の便、テナントの状況、昼間の仕事している鍼灸院&会社からのアクセスなど、全てが合致した物件でこれを逃すと二度とチャンスはないと思い、乾坤一擲・清水の舞台から飛び降りる決意で物件契約に踏み切りました、

そして2021年3月に現在の物件で、板の間にジョイントマットを敷いただけの状態ながら柔術サークル「トライフォース前橋」として週2ペースで活動をスタート。柔術用マットの設置や道場内リフォームを経て、同年11月に常設道場としてスタートしました。(TF前橋ブログで道場メイキングの過程をあげているので良ければ見てください笑)

本当は「黒帯になったら道場をやりたいな~」というつもりだったのですが、物件との出会いにより大幅前倒しの紫帯(2021年当時)で常設道場をやることになりました。わからないことや悩むことも沢山あったのですが、中山徹先生や先輩である伊藤英元先生(TF横浜)のアドバイスとご指導、そして前橋会員さんたちの協力があって、今日までやってくることができました。

・まずは加盟条件の無い一般アフィリエイトスクールとしてのスタートでした。そこからこの度、本部と同様のカリキュラム・帯制度を用いた認可スクールとして活動される事になります。認可スクール化を目指すメリットとして、どのようなものがあると考えますか。

そもそも柔術サークルとして「トライフォース」に加入した理由は、カリキュラムの凄さ・豊富さでした。自分が指導するという立場になったとき、「柔術の基礎」「様々なテクニックの互換性」が重要だと考えました。

“柔術の基礎テクニックは?”という問いは、色帯はもとより黒帯柔術家にとってもとても難しいものだと思います。トライフォースはベーシックカリキュラムとして“柔術の基礎”が体系化されており、また早川先生・芝本先生たちトップ柔術家が使うテクニックもトライフォースとして共通の基礎テクニックの上に成り立っています。

そのため地方において、また名もなき柔術家の一人である自分がブラジリアン柔術を指導するということを考えた際に、上記の理由でトライフォースしかないと思いました。

トライフォース前橋はアフィリエイトスクールとしてのスタートだったのですが、そもそも認可スクールになる条件(週5日以上柔術クラスがある)を満たせていませんでした。自分の仕事との兼ね合いと、仮に最初から認可スクール化してから多忙によるキャパオーバーでクラス運営ができないことへの恐れがあった為です。3年目になり、クラスの増設・自分自身のスケジュール管理にも目途がついたのでこの度認可スクールとして活動することになりました。

認可スクール化のメリットは、前述の通りベーシックを始めとするわかりやすく体系化されたカリキュラムと、それを運用するシステムです。本部と同じテクニックを修めている、ということは地方にいるからこそより大切だと感じています。

・またトライフォース前橋では、定期的に本部指導員によるセミナーや、五反田代表の中山徹先生を招いた特別クラスを実施されています。会員の皆さんの反響などはありますか。

とても好評です!中山徹先生には3カ月に一度、テーマを決めて特別クラスをやっていただいています。徹先生の特別クラスの前後の週では、習ったことに関連のあるテクニックやカリキュラムを取り上げて、しっかりと理解できるようにしています。

また、早川先生はじめ本部指導員の方たちにきていただいたスペシャルセミナーも大好評でした。セミナーでテクニックを習う以外にも、スパーリングで胸を借りたり質疑応答で様々な会話があったりなど、とても刺激的な経験でした。

地方群馬にいながら、世界で戦ってきた先生たちや現在進行形で全日本最前線にいる選手と交流できるというのはとてもありがたい経験です!実はトライフォース前橋で最初にしていただいたセミナーは伊藤英元先生でした。TF前橋オープンのご祝儀を兼ねて特別価格でやっていただいたのですが、エーゲン先生のセミナーで「テクニックにはお金を払っても習う価値がある」という価値観が根付いてくれました。

都心部を外れると、セミナーに集まる人が少ないという話をよく聞くのですが、TF前橋は英元先生のおかげで人が集まってくれるようになりました笑

都内ほどの頻度では無理ですが、今後もセミナーをやって盛り上がってほしいと思います!

・昨年のトライフォース前橋セミナーでは、前後に観光名所を訪れた、出稽古旅も印象的でした。周辺の魅力的な観光スポットがあれば教えてください!

これを語りだすと終わらなくなってしまうので、暴走しないようになるべくまとめてオススメさせていただきます笑

まずTF前橋から25分程度、近くの有名な観光地は伊香保温泉です。万葉集に名前が出てくるくらい歴史ある温泉ですね。温泉饅頭発祥の地でもあります。その伊香保温泉の近くにあるのが日本三大うどんに数えられる水沢うどんです。うどん屋さんがズラッと並ぶうどんストリートがあるのですが、TF前橋的おすすめは「清水屋」です。宮内庁御用達でありTF前橋御用達でもあります笑 小麦と塩のみで作られた手打ちうどんと絶品のごまだれを是非味わって欲しいです。

ネイチャー系でいうと、TF前橋は赤城山・榛名山という名山2座に挟まれています。どちらも山頂付近には湖があるのでボートに乗ったり湖畔でのんびりしたりできます。冬にはワカサギ釣りもできます。

また、高速道路を使えば道場より30分程度で霊峰・谷川岳の麓、みなかみ町に行くことができます。ここはキャニオニングやラフティングなどのアウトドアスポーツが盛んです。また谷川岳もロープウェイで上ることができるので、圧倒的な自然と絶景を味わうことができます。

ほかにも下道で1時間半程度走れば日本の名湯・草津温泉があり、その周辺には嬬恋高原・志賀草津道路・万座温泉・野反湖など様々な自然や観光地があります。続けて美味しいものを・・・と語りだすと本当に終わらなくなってしますのでこの辺にしておきます笑

群馬にお越しの際はおすすめの美味しいものなど紹介しますので気軽にお問い合わせください!

・最後に、今後の展望などはありますか。また、近隣の柔術家・全国のトライフォースの皆さんにメッセージをお願いします!

「ウェルネスツーリズム」という言葉があります。旅先でのレクリエーション・交流などを通じて、心も身体も豊かにする行動、という意味です。群馬県という場所は、都内から電車や車で1時間半から2時間程度で来られる、気軽な観光地のうちの一つだと思います。

トライフォース前橋は、関東屈指の観光地群馬に居を構えるブラジリアン柔術道場です。なので全国にいるトライフォースの皆さんが友人・家族・柔術仲間と群馬に訪れ、自然を満喫し美味しいものを食べて、そして柔術を楽しむ、そんな場になれたらと思います。

顔見知りがいないと他支部へ行くのは不安かもしれませんが、TF前橋はウェルネスツーリズムの精神とトライフォース魂全開で、県外の柔術家をお待ちしています!なので群馬に来られた際は気軽に遊びに来てください笑

最後に今後の展望なのですが、群馬でブラジリアン柔術&格闘技をより根付かせる、盛り上げるようにしていきたいです。都心と違い、地方では格闘技は盛んではありません。柔術・MMA・キックボクシングetc…色んなジムや道場が盛り上がって、群馬で格闘技を楽しむ人がもっと増えてくれると嬉しいです。トライフォース前橋が、微力でもその一翼を担うことができれば幸いです。

トライフォース前橋 Maebashi
指導者:阿部 光太郎 Kotaro Abe
住所:群馬県前橋市田口町1230-3
TEL:090-6143-9016
Web:https://www.tf-maebashi.com

Social Media