朝倉未来選手のRIZINでのKO勝利に沸く、トライフォース赤坂から西元さんが出稽古に来てくれました。
青帯の西元さんと練習できて、最近入会された菊池さんや白帯の増田さんは良い刺激を受けたと思います。
ぜひまたお越しください!
トライフォース・ネットワーク早川総代表がWEB漫画に!!
あのキン肉マンが読める『週プレNEWSコミック』で連載中の「ドラゴン先生格闘ロード 50代の★リアル体験入門」(全4話)に登場します!
ドラゴン先生こと漫画家の岡村茂先生(54歳にしてベンチプレス135kg、バーベルスクワット145kg!漫画家界最強の筋肉を誇る)があらゆる格闘技に挑戦していくドキュメンタル要素のある漫画です!
ドラゴン先生の挑戦は、プロレス(DDT)・システマ・クラヴマガときて今回の「ブラジリアン柔術」に挑戦という流れになっています!
ドラゴン先生格闘ロード 50代の★リアル体験入門
第4闘:トライフォース柔術アカデミー編
PART1 日本柔術最高指導者の芸術ごとき技を盗め!
https://wpb.shueisha.co.jp/comic/2018/07/27/106706/
ドラゴン先生格闘ロード 50代の★リアル体験入門
第4闘:トライフォース柔術アカデミー編
PART2 ブラジリアン柔術の真髄!ポジション争いの技を盗め!
https://wpb.shueisha.co.jp/comic/2018/08/03/106770/

漫画の早川総代表!!
ブラジリアン柔術挑戦の様子がわかるまとめ記事はこちら
↓↓↓
逃れられない関節技と絞め技に苦戦必死!? 50代漫画家がブラジリアン柔術道場にガチ挑戦!
残りのPART3は8月10日(金)更新、PART4は8月24 日(金)、PART5は8月31日(金)更新の予定です!
ドラゴン先生の挑戦はどうなっていくのか!?
皆さんお楽しみに!!
公認アスリートトレーニングを担当し、オンライントレーニングでも「柔術愛好家のためのケガ予防トレーニング」 を配信されている小岩トレーナー。
この度、「ブラジリアン柔術を長く続けるための身体の使い方とケガの予防法」セミナーが五反田で開催されます。
日時:8月25日(土) 17:00-18:30
参加費:
トライフォースネットワーク会員 → 2,500円
それ以外の方 → 3,000円
定員:15人
申込方法:タイトルを「8/25セミナー申込」とし、
①名前
②年齢
③ケガ歴
④柔術歴
⑤帯色
⑥所属アカデミー
を書いてtf.gotanda☆gmail.com (☆を@に変えてください)へメールでお申し込みください。
③ケガ歴には、
・ケガをした部位
・ケガの種類・原因となった動きや状況
・現在の症状・状態
・現在ケガ予防として行っていること
をできるだけ詳しくお書きください。
よろしくお願いします。
注文された方は各支部の担当者に代金支払いの上受け取りをしてください。
■ 価格
4,320円(税込)
※フロント・バック・ショルダープリント、キン肉マンオリジナルタグ付きです。
一般の方への発送も始まっています。到着を今しばらくお待ち下さい!
早速、早川総代表に着用してもらいましたー!
8月5日(日)、JBJJF全日本選手権2018に参加しました。
我慢する時間の長い厳しい戦いでしたが、最後には一本勝ちで勝利することができました。
反対ブロックでは芝本先生も勝利し、決勝はトライフォースでクローズドアウトいたしました。
昨年も1・2フィニッシュでしたが、昨年は対戦相手欠場により二人とも試合なしでしたので、今年は私も先生も勝利してのこの並び、最高にうれしいです。
思えば、表彰台で芝本先生の隣に立つことは白帯時代からの夢の1つでした。
初めて私が全日本選手権に参加したのは2011年。当時は青帯でした。準決勝で試合終盤に死に物狂いでスイープを狙いましたが届かず、3位に終わりました。その時、芝本先生に「いい試合だった」と褒めていただいたことをよく覚えています。
あれから7年。芝本先生と同じ黒帯カテゴリーの全日本選手権で試合し、勝利することができて1つの目標を達成することができました。今後も、表彰台でこの並びを量産していきます!