12/15(日)にトライフォース池袋にて芝本の『アドバンストレッグドラッグ』セミナーをやらせて頂きました。
セミナーの様子がブログに掲載されております。
新宿から駆けつけてくれたメンバー!
皆さん、いつもありがとうございます!!
【トライフォース新宿】
◆見学・体験随時受付中!
12/15(日)にトライフォース池袋にて芝本の『アドバンストレッグドラッグ』セミナーをやらせて頂きました。
セミナーの様子がブログに掲載されております。
新宿から駆けつけてくれたメンバー!
皆さん、いつもありがとうございます!!
【トライフォース新宿】
◆見学・体験随時受付中!
芝本がトライフォース志木でセミナーをやらせて頂きました。
今回はデラヒーバガードからの「崩し」と「バックテイク」にフォーカスした内容となりました。
セミナーにお声がけくださった杉村先生。
セミナー開始時に身に余るご紹介を頂きました。恐縮です。
セミナー後には参加者でスパーリングも行われました。
海生先生が積極的に普段できない他道場の方とスパーをしておりました。
新宿から駆けつけてくれたメンバー!
いつもありがとうございます。
志木の会員さんを中心にたくさんの方にご参加頂きました。おかげさまで充実したセミナーとなりました。
ありがとうございました!!
【トライフォース新宿】
◆【予約受付中!】12/15(日)芝本幸司『レッグドラッグセミナー』を池袋にて開催!
◆見学・体験随時受付中!
全日本黒帯ライト級を3度制している毛利部選手のセミナーをトライフォース新宿で開催しました!
今回は毛利部選手が得意とするスイープの基本と連携を教えて頂きました。
グリップの持ち方や足の当て方、力を入れる方向などトップ選手ならではの細かなポイントが満載でした!
30人の満員御礼でしたが1人1人に声をかけて指導してくださり、セミナー後のスパーリングにも参加してくださいました!
毛利部先生、ご参加頂いた皆さま、ありがとうございました!
【トライフォース新宿】
◆秋の入会キャンペーン実施中!!是非ご入会ください!
◆11/4(祝・月)12:00 無料体験会開催!ご予約お待ちしております。
芝本が四国にてセミナーをさせて頂きました!
初めてお会いする方たちばかりでとても新鮮で貴重な交流の機会となりました。
テクニックからスパーリングまで3時間半ほどでしたが、あっという間に時間が過ぎました。
セミナー内はもちろん、スパーリング後などにも技や試合、コンディショニングなどに至るまでたくさんの質問をして頂けました。
赤坂会員の杉本さん!まさかの四国にまで登場されました。
なぜ芝本セミナーを毎度全国レベルで追ってきてくれるのかは謎のままです。いつもありがとうございます!
今回のセミナーを主催してくださったトライフォース高知の門屋先生。
とてもよくして頂き、四国へ芝本を呼んでくださったことに感謝しかありません。
ありがとうございます。
トライフォース高知にも見学へ行かせて頂きました。
高知のチームはとても素晴らしいチームでした。皆さんが情熱的で一体感もあり、一瞬で私も仲間に入れて頂けました。
四国へ行く機会があるトライフォース会員さんはぜひ出稽古に赴いてください。
トライフォースネットワークの強さを感じることができます。
是非、また高知へ行きたいと思います。
今回はありがとうございました!!
【トライフォース新宿】
◆10/19(土)12:00 無料体験会開催!ご予約お待ちしております。
◆秋の入会キャンペーン実施中!!是非ご入会ください!
2024年9月16日(祝・月)
トライフォース淡路にて芝本がダブルパンツスイープセミナーをやらせて頂きました!
淡路の広く明るい道場では初めてのセミナーでした。
新宿からはショーハラさんが来てくださいました!!
ありがとうございます。
いつも大阪にセミナーで呼んでくださる川本先生。
今回もお世話になりました。
翌日には天満の大黒先生が川本先生とプライベートレッスンを受けられました。
芝本が選手として培ってきた技術や戦略をセミナーやプライベートレッスンで伝えることができて嬉しく思いました。
ありがとうございました!
【トライフォース新宿】
◆見学・体験随時受付中!
芝本の『バックロールスイープ』セミナーを新宿にて開催いたしました!
私はいくつかのバックロールスイープを順番に習得していき最終的には得意技となりました。
その過程となった方法を一つずつ紹介していきました。
まずは仕掛ける前段階の形を作り込むところから練習。
ガードの形として重要なエッセンスを説明していきました。
ちょっとした部分を修正するだけで相手への力の加わり方が変わります。
自分の力を効率よく相手に伝える体の使い方が大切です。
相手を回転させる為に肩や腕をコントロールするコツを理解してもらえれば今後の応用に繋がります。
今回は自発的に仕掛ける方法を練習しましたが、それで慣れてくればカウンターでバックロールすることもできるようになります。
是非、練習を継続してみてください。
セミナーの動画は後日販売予定です。
◇トライフォース柔術オンライントレーニングサイト
皆さんのご参加ありがとうございました!!
◆7/20 (土) 無料体験会開催!ご予約お待ちしております。
篠田先生のフットロックセミナーは30名以上が集まり大盛況でした!
びっくりするほど細かい複数のポイントを同時にこなす篠田先生の技術を分解して教えてくださりました。
直接教わった技術をそれぞれがモノにしようと熱心に練習されていました。
フットロックに関して様々な解釈があることを教えて頂き、その中からどのように選択して練習してみるべきかまでご指導くださいました。非常にわかりやすかったです。
質問も受け付けて頂き、たくさんのことを教わることができました。
◆7/6 (土) 予約受付中!!芝本幸司『バックロールスイープ』セミナー
◆見学・体験随時受付中!ご予約お待ちしております。
芝本の『バックロールスイープ』セミナーをトライフォース新宿にて開催いたします!
いわゆる後転系のスイープは柔術の魅力の一つです。
今回はそのシンプルな仕組みを解説し、実戦でよく使うシチュエーションからの方法を練習していきます。
マット運動で肩抜き後転ができるなら、バックロールスイープもできます。
皆さん、是非ご参加ください!
【日時】
7月6日(土)
13:00-14:00 テクニックセミナー
14:00-15:00 スパーリング
【参加費】
一般 6,000円
TF会員 3,000円
TF新宿会員 2,000円
※当日現金支払い
【定員】
30名
【申込み】
shinjuku@triforce-bjj.comまでEメールでお申込みください。
件名は「7/6セミナー申込み」本文にはお名前と所属道場名をお知らせ下さい。
篠田光宏先生の『フットロック』セミナーをトライフォース新宿にて開催いたします!
そのテクニカルな得意技の数々から、今回はフットロックをレクチャーして頂けることになりました。
昨今の試合で帯色問わずその効力を発揮しているフットロック。
強烈なフットロックの使い手である篠田先生から、本当に痛くて逃げられないフットロックのコツを教わるチャンスです。
皆さん、是非ご参加ください!
【日時】
6月16日(日)
13:00-14:00 テクニックセミナー
14:00-15:00 スパーリング
【参加費】
TF新宿会員 2,000円
TF支部会員 3,000円
一般 6,000円
※当日現金支払い
【定員】
30名
【申込み】
shinjuku@triforce-bjj.comまでEメールでお申込みください。
件名は「フットロックセミナー申込み」本文にはお名前と所属をお知らせ下さい。一般の方は一般とお書き下さい。
五反田にて芝本のセミナーをやらせて頂きました!
今回はクローズド・スパイダー・クロスガードの戦術的コンビネーションをご紹介しました。
限られた時間ではありましたが、皆さんの反復練習を見ながら随時ポイントを明確化してお伝えしました。
五反田セミナーではいつもたくさんのご質問を頂きます。
良質な質問のお陰で私もさらにテクニックを整理でき、それを皆さんに還元できたかなと思います。
セミナーの機会を頂いた五反田代表の徹先生に感謝いたします。
ありがとうございました!!