大会で常に好成績を出し続けている実力派・石島さん。
これまで朝クラスでのスパーリングを中心に練習してきましたが、最近ではベーシッククラスに参加する為に夜クラスにも来ています。
テクニックを基本から整理していくと技の理解がスムーズになり技術力があがりやすいです。
実力と技術と経験のバランスをこうして整えていくことはとても大切なことですね。
岡さんと中嶋さんの円熟の引き込みをしっかりと見て勉強する細川さんです。
3人組でテクニックを練習する時は、自分が抜ける時もテクニックを確認しつつ次の反復に活かすことができますね。
今日は細川さんと松田さんが色帯の先輩方に超熱視線を送り続けていました。
パスガード2のショルダードライブパス。個人的には、インストラクターとしてかなり気合入れて教えるテクニックの一つです。
「足を超えた瞬間、むしろここからが大事なんです!」
「足を超えたからといってそこで終わりではありません!こっからが大事!よく見てください!」
足を超えた後の、膝の寄せやグリップの持ち替えの重要性を毎度かなり強調します。
今日はみなさんよくできていました。気合入れた甲斐がありました。