Tag

新宿試合 | トライフォース柔術アカデミー Tri-force BJJ - Part 17

新宿勢の全日本選手権2017

By | 新宿 | 2017/08/08 | No Comments

img_5678

全日本選手権が終わりました。
芝本は復帰戦となる予定でしたが、対戦相手の欠場があり不戦勝となりました。
澤田が黒帯に昇格した為、今回から同じカテゴリーとなりましたがこちらも試合せず私の勝利とさせて頂きました。競技者としてはいつ何時でもお互いトーナメントでぶつかれば試合する覚悟はできています。
現時点では早川先生から日頃の練習を2人が変な詮索せず本気でやりあうことを優先するよう指導頂いてます。

会員さんたちも頑張りました。
藪野さんは強烈な相手のテイクダウンやパスガードに圧倒されましたが、試合中にしっかりアジャストしてガードディフェンスできるようになっていました。
佐藤さんも果敢にトップからアタックし、強い気持ちで試合できていたと思います。

そしてこれまで以上に応援に来てくれた会員さんたちの一体感を感じました。
みんなで揃ってアリーナまで降りてきてくれ、試合後のひと時を過ごしていました。

あ、カナムーは会場で私とあった瞬間お互い目で牽制し合いましたが、やはりすでに試合が終わってしまったとのことでした。そしてオヤジ狩り的弾丸タックルくらって負けたそうです。あんなに私とタックルの押し合いへし合いを練習したのに。なんて笑いながらフィードバックしました。またカナムーと練習するのが楽しみになりました(笑)

さぁ、次はアジア選手権が9月に開催されます。
カナムーはまだエントリーしていないようです。注目はホセの試合復帰でしょうか。ヴィットリオも出ると思います。私ももちろん出ます。
みなさん、また練習頑張っていきましょう!

佐藤智彦さんが全日本選手権会場にて表彰されます。

By | 新宿 | 2017/08/05 | No Comments

17952946_1723219961026662_2822208688090752281_n日曜の全日本選手権では2016年度の年間ランキング表彰があるようです。

その紫帯ランキング1位は・・・・・

我らが柔術狂・佐藤智彦さんです!

佐藤さんの勇姿を見たい方は会場入りするしかない!!

2016年度JBJJF年間ランキング表彰を実施

2016年度JBJJF年間ランキング
紫帯 PURPLE 1位 佐藤智彦 Tomohiko Sato 42ポイント

 

全日本選手権出場者

By | 新宿 | 2017/08/03 | No Comments

今週末に開催される全日本選手権に出場する会員さんたちです。
芝本も出場致します。

%e9%87%91%e6%9d%91%e3%81%95%e3%82%931アダルト青帯ライトフェザー級
金村零己

dsd_0001-289アダルト紫帯ルースター級
佐藤智彦

cv6e54tviaekbhbアダルト紫帯ライト級
藪野潤

20170609_152916アダルト黒帯ルースター級
芝本幸司

応援よろしくお願いします!

金メダルと渋い銀メダル

By | 新宿 | 2017/06/20 | No Comments

img_1327渋い方の岡さんが東京オープントーナメントのマスター3茶帯オープンクラスで見事優勝されました。
茶帯での優勝はすごいです。

しかし結果以上に素晴らしかったのは優勝されたオープンクラスよりも決勝戦で負けたフェザー級での試合に手応えを感じておられたことです。
その相手は過去に試合をした相手で、その時の課題を今回の試合では明確にクリアできたとのことでした。
勝ちにはつながりませんでしたが、結果以上に内容で感じるものがあったのでしょう。

岡さんがおっしゃっていた「試合に出るのは向上の為」という目的をしっかりと実践されています。
これでは渋さに磨きがかかる一方です。参りました(笑)

cimg9512

試合結果:東京オープントーナメント

By | 新宿 | 2017/06/18 | No Comments

2017年6月18日
東京オープントーナメント
光が丘体育館

cimg9516マスター2紫帯フェザー級
2位 小松勝明

cimg9500マスター2紫帯ライト級
3位 藪野潤

cimg9514マスター2紫帯オープンクラス
3位 小松勝明

cimg9480マスター3茶帯フェザー級
2位 岡秀樹

cimg9512マスター3茶帯オープンクラス
優勝 岡秀樹

Social Media